fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

福山自動車時計博物館

福山自動車時計博物館に行ってきました。
おおっ~ クラシックカーがずら~り 

201206zia.jpg

まずは、昭和10年代までの「戦前の車」です!!
T型フォードスピードスター 1915年(大正4年製) アメリカ・フォード

201206zib.jpg

自由に乗っていいのだから嬉しい!

201206zid.jpg

ハンドル握って、アクセル・クラッチも踏み込んでみました。興奮もの

201206zie.jpg

ダットサン フェートン 1935年(昭和10年)

201206zic.jpg

ダットサン セダン 1936年(昭和11年)722cc 
当時の価格で 1900円だったそうです。 時代を感じますね~。

201206zif.jpg

こちらは、昭和30年代「戦後の車」です。

201206zio_20120630214729.jpg

フェアレディー 1961年(昭和36年)1189cc 

201206zi1.jpg

エンジンはブルーバード1200ccを馬力アップしたもので、
メーター類・ドアハンドルも応用されているそうです。

201206zi3.jpg


201206zi2.jpg

201206zi4.jpg

201206zi10.jpg

さすが国産♪ 
トヨペットクラウンRS 1958年(昭和33年)1453cc 43Kw

201206zi5.jpg

201206zi8.jpg

この細めのハンドルがいいですね。
ベンチシート、ハンドルチェンジ 道路で運転してみたい

201206zi6.jpg

この小さな車両はなんと電気自動車! ダイハツ 1974年(昭和49年)
大阪万博の時の会場の足で 275台活躍したそうです。

201206zi7.jpg

マッカーサー元帥に吉田茂さんもニッコリ (#^.^#)

201206ziaa.jpg

201206zibb.jpg

「まだまだ続くよ♪」


広島観光は ↓ ↓ 
no1-taxiimage.gif
スポンサーサイト



画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク