宮島・岩国・広島観光
観光 - 2012年03月27日 (火)
鹿児島県からお越しのご家族と広島・宮島・岩国とご一緒しました。

島内を散策していると、「アセビ」の花が綺麗

宮島を代表する花で、この時期は島内の至る所で見れます。
アセビは「馬酔木」と書いて、有毒であるためシカが食べないので多く自生しているようです。

「かわいいピンク色
」とお客様と一緒に撮った1枚

3月25日から始まった「雛めぐり」は、
ピンクの”のぼり旗”を目印にいろんなお雛様を楽しめます。
「珍しいタイプもあるね♪」と、お客様と盛り上がりました。(^^)

天候にも恵まれて、本当によかったです。
もみじ饅頭もいろいろ食べれて、楽しかったですね☆
今度は、是非 鹿児島にも行ってみたいです。
またいつかお逢いできると嬉しいです。
皆様の優しさに感謝
感謝です。

広島のもみじ饅頭に負けないくらい
鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子「かるかん」
フワッとして美味しかったですよ♪ ありがとうございました。
**************************************
岩国・錦帯橋近辺の桜
来週あたりから賑やかになりそうです。

広島観光は ↓ ↓


島内を散策していると、「アセビ」の花が綺麗


宮島を代表する花で、この時期は島内の至る所で見れます。
アセビは「馬酔木」と書いて、有毒であるためシカが食べないので多く自生しているようです。

「かわいいピンク色



3月25日から始まった「雛めぐり」は、
ピンクの”のぼり旗”を目印にいろんなお雛様を楽しめます。
「珍しいタイプもあるね♪」と、お客様と盛り上がりました。(^^)

天候にも恵まれて、本当によかったです。
もみじ饅頭もいろいろ食べれて、楽しかったですね☆
今度は、是非 鹿児島にも行ってみたいです。
またいつかお逢いできると嬉しいです。

皆様の優しさに感謝


広島のもみじ饅頭に負けないくらい
鹿児島県をはじめとする九州特産の和菓子「かるかん」
フワッとして美味しかったですよ♪ ありがとうございました。
**************************************



広島観光は ↓ ↓

スポンサーサイト