宮島観光
観光 - 2007年10月11日 (木)
今日は 宮島観光 
桟橋から船に乗って10分。あっという間に宮島到着
「干潮」なので・・・

大鳥居を歩いてくぐれます!!これ干潮時のメリット
現在の大鳥居は8代目。近くで見るとでっかい♪
高さ16メートル。奈良の大仏様と同じ高さ。
一番大きな柱回りが10メートルですからね!
でっかいのは 宮島しゃもじも・・・
重さ2,5トン、
樹齢270年のケヤキの木で出来た 大杓子

厳島神社参拝後は 商店街で宮島満喫
もみじ饅頭の「藤い屋]さん
焼きたて、熱々~もみじがおいしいよ~~

熱々~もみじ食べながら、饅頭作りも見学できました。
ガラスの向こうの、饅頭作りって面白い!

それに、なんといっても、広島牡蠣
「はやし」さんの焼き牡蠣は絶品!!
お客様も大満足

宮島から平和公園、資料館へ
原爆ドームを見学される頃には、薄暗くなってましたが、
”夜の原爆ドーム”はライトアップされて幻想的。

お若いお二人にご一緒させて頂き、何だか私も若者気分・・?
ベッピンの彼女に男らしい彼。。。ラブラブなお二人でした。

<お客様の写真公開はご了承された方のみです>
広島駅で、美味しい「お好み焼き」は食べられましたか?
楽しい一日、ありがとうございました。

こちらもポチッと!!

★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪

桟橋から船に乗って10分。あっという間に宮島到着
「干潮」なので・・・

大鳥居を歩いてくぐれます!!これ干潮時のメリット

現在の大鳥居は8代目。近くで見るとでっかい♪
高さ16メートル。奈良の大仏様と同じ高さ。
一番大きな柱回りが10メートルですからね!

でっかいのは 宮島しゃもじも・・・
重さ2,5トン、
樹齢270年のケヤキの木で出来た 大杓子

厳島神社参拝後は 商店街で宮島満喫

もみじ饅頭の「藤い屋]さん
焼きたて、熱々~もみじがおいしいよ~~


熱々~もみじ食べながら、饅頭作りも見学できました。
ガラスの向こうの、饅頭作りって面白い!

それに、なんといっても、広島牡蠣

「はやし」さんの焼き牡蠣は絶品!!
お客様も大満足


宮島から平和公園、資料館へ
原爆ドームを見学される頃には、薄暗くなってましたが、
”夜の原爆ドーム”はライトアップされて幻想的。

お若いお二人にご一緒させて頂き、何だか私も若者気分・・?
ベッピンの彼女に男らしい彼。。。ラブラブなお二人でした。

<お客様の写真公開はご了承された方のみです>
広島駅で、美味しい「お好み焼き」は食べられましたか?
楽しい一日、ありがとうございました。

こちらもポチッと!!


★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト