広島・宮島・岩国・尾道・しまなみ・松山観光
観光(東方面) - 2011年11月28日 (月)
中部地方ご出身の皆様の、楽し~い旅
をご一緒させていただきました。
広島・宮島・岩国・尾道・しまなみ・松山・道後の旅でした。
岩国 紅葉谷公園 グッドタイミングの紅葉 

尾道 千光寺 本堂前

終始お天気に恵まれて
何処に行っても爽快に散策していただけました。
青空の下、尾道の町並みもこの通り

尾道・向島間の渡船が行きかう光景は、テレビや映画でもお馴染み
もちろんロープーウエイにも乗っていただきました。♪

しまなみ海道の景色も最高で~
穏やかな青い海に無数の島が点在する瀬戸内海の絶景を眺めながら今治まで♪
途中、瀬戸田町の「平山郁夫記念館」を見学されました。

松山市では、石手寺! 四国88か所の51番札所。

「お砂撫で」 四国88ヶ所の札所の砂がそれぞれ袋に入って並んでいる。
その袋を全て触ることで「結願」同様のご利益を受けれるそうで、皆様も丁寧にまわられました。

話題の「坂の上の雲」ミュージアムにその通りも見ていただきました。
道後温泉駅には「ぼっちゃん電車」をバックに撮影する人々で賑わってました。

皆様、道後温泉本館3000年の湯はいかがだったでしょうか?
楽しい旅にご一緒させていただき心より感謝致します。
ありがとうございました。
「うなぎパイ」とっても美味しかったですよ~☆ (^^))

広島観光は ↓ ↓



広島・宮島・岩国・尾道・しまなみ・松山・道後の旅でした。






終始お天気に恵まれて

青空の下、尾道の町並みもこの通り


尾道・向島間の渡船が行きかう光景は、テレビや映画でもお馴染み

もちろんロープーウエイにも乗っていただきました。♪

しまなみ海道の景色も最高で~

穏やかな青い海に無数の島が点在する瀬戸内海の絶景を眺めながら今治まで♪
途中、瀬戸田町の「平山郁夫記念館」を見学されました。

松山市では、石手寺! 四国88か所の51番札所。

「お砂撫で」 四国88ヶ所の札所の砂がそれぞれ袋に入って並んでいる。
その袋を全て触ることで「結願」同様のご利益を受けれるそうで、皆様も丁寧にまわられました。

話題の「坂の上の雲」ミュージアムにその通りも見ていただきました。
道後温泉駅には「ぼっちゃん電車」をバックに撮影する人々で賑わってました。

皆様、道後温泉本館3000年の湯はいかがだったでしょうか?

楽しい旅にご一緒させていただき心より感謝致します。

ありがとうございました。



広島観光は ↓ ↓

スポンサーサイト