平和公園
観光 - 2007年10月05日 (金)
修学旅行のシーズンですね・・
広島・平和公園にも続々と観光バスが入ってきてました。
30年ぶりに平和公園に訪れられたお客様と資料館へ。
昔は、本館しかなかったですし、
強烈な写真が多く展示されていてショックを受ける人も多かったと
聞きます。(私も子供の頃、とてもショックを受けました)
今は、目を背けたくなるような写真がかなり減りましたね。
意見の分かれるところですが、「伝える」ためには、
そういう写真も必要なのでは・・と思うこともあります。

とはいえ、小学生さんの団体も多くみられます。
小さな子供さんには今の資料館のほうが
平和学習として学ぶにはよいのでしょうか?

「公園内、とても綺麗にされていますね」と、
お客様にいつも言っていただきます。
緑は多いし、管理が行き届いて、
ガードマンさんも常に見廻りされています。

天候にも恵まれよかったです。
優しいご夫婦とご一緒できて楽しくご案内させていただきました。
ありがとうございました。
<お客様の写真公開は了承された方のみです>

こちらもポチッと!!

★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
広島・平和公園にも続々と観光バスが入ってきてました。

30年ぶりに平和公園に訪れられたお客様と資料館へ。
昔は、本館しかなかったですし、
強烈な写真が多く展示されていてショックを受ける人も多かったと
聞きます。(私も子供の頃、とてもショックを受けました)
今は、目を背けたくなるような写真がかなり減りましたね。
意見の分かれるところですが、「伝える」ためには、
そういう写真も必要なのでは・・と思うこともあります。

とはいえ、小学生さんの団体も多くみられます。
小さな子供さんには今の資料館のほうが
平和学習として学ぶにはよいのでしょうか?

「公園内、とても綺麗にされていますね」と、
お客様にいつも言っていただきます。
緑は多いし、管理が行き届いて、
ガードマンさんも常に見廻りされています。

天候にも恵まれよかったです。
優しいご夫婦とご一緒できて楽しくご案内させていただきました。
ありがとうございました。
<お客様の写真公開は了承された方のみです>

こちらもポチッと!!


★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト