fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

10 ≪│2023/11│≫ 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

淡路島 

淡路島にある安藤忠雄さん設計の建物に行って来ました (^^)v

2011toto1.gif

まずは、広島から瀬戸大橋経由で四国に渡りました。

2011toto12image.gif

坂出~高松市~徳島で1泊…
翌日、鳴門大橋から淡路島入りでした。   瀬戸大橋与島Pより♪

2011toto13image.gif

私は別に建築に興味があるわけでもな~んでもないのですが、安藤忠雄さんのファンです。
あの方の人間力がすご~いと常日頃から思っていたものですから、
ひょんなことから、淡路島のこの建物を知り、狙っていたのです!!

2011toto2image.gif

狙うというのは、宿泊の事で、ここは宿なのです。
ホテル?とは言えないような、貸別荘のような、あるメーカーさんのショウルームのような…
そんなことより、目の前に広がる青い海 素敵でしょう?

2011toto3image.gif

14の客室だけだし、人気のようなので予約が取りづらい。
と、私やみんなのスケジュールに合わせるのに一苦労だったのです。 エントランス

2011toto14image.gif

でも、はるばると来た甲斐があって、淡路島の絶景が広がーる
それに、普段出入りする単調な建物とは全く違う、とても不思議な造り~☆ さすが安藤さん(^^)

2011toto4image.gif

ロビーから一旦階段を下り、巨大なガラスから海を一望して
外に出て、空中廊下のような所にあるエレベーターから、下に降りて行く。
どういう構造なのかは、深く考えませんでしたが、いつの間にか8階にいたらしく
客室は2~3階なので、エレベーターで下りないと自分達の部屋にはたどり着けないようでした。

2011toto15image.gif

不思議~☆面白~い~☆海~☆広~い~☆
なのですが、所々階段がど~んとあるので、バリアフリーではないと思いますけど。

2011toto5image.gif

メゾネットの客室は、これまたとってもユニーク!!

2011toto7image.gif

リビングに和室が2部屋、トイレも上下ふたつ

2011toto8image.gif

テレビ見ながら、外の海も気になるって感じのバスも好評のようでした。
これに大浴場もあるんですよ。私はそちらにザブンと入りました。 

2011toto6image.gif

敷地内にプールがありましたので、私らは久々の水遊びをすることに…。

2011toto11.jpg

有難いことに貸切状態だったので、気兼ねなくはしゃげました。

2011toto10image.gif

そして、ここのレストランがまたお洒落で、
いろんな海の幸をゴージャスにアレンジしてくれるんです。
「も~うお腹いっぱいで食べれません」ってほどいろいろと出してくれました。

2011toto11image.gif

静かでのんびりできる素敵なエリア
エネルギーがいっぱい充電できる安藤さんの素敵な建物でした。
● TOTOシーウィンド淡路

次回は鳴門観光!!



広島観光は ↓ ↓ 
no1-taxiimage.gif

スポンサーサイト



画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク