fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

タクシーメーター検査 & タイヤ交換

1年に1回のタクシーメーター検査のために「計量検査所」に行ってきました。
大型車であるアルファードタクシーにもメーターは付いているので
当然検査も義務付けられています。
普通のタクシーの検査だと、、、 過去の検査  ← こうなるのです。
が、私の場合はアルファードなので路上走行検査 
メーター屋さんに検査員お1人を乗せ、付近を走りまわりました (^^)v

20110407aimage.gif

私が運転をしていた為に、写真は撮れませんでしたが、
メーターが正しく上がっているか、チェックしてもらいましたよ。
これで安心!!また来年に~☆ ということで無事完了しました。


****************************************

ところで、先日、アルファードのタイヤ交換もしました。
REGNOの最新モデル GRV 
ハイレベルな静粛性が約束されるというので、予算オーバーだったのですが
購入しちゃいました。  (。-∀-) 

20110407bimage.gif

で、実際走ってみてー・・・・
ほんとうに、柔らかいクッションになりましたよぉ~♪
アルファードは、お客様が乗られる後部座席真下にタイヤがあるので結構音が気になります。
このタイヤだと、路面による音の変化を変え、人が心地よさを覚える音色にするんだそーな。

20110407cimage.gif

やっぱタイヤは命~☆ 
かなり運転しやすくなった! と感じている私です。(^^)v


***************************************

広島市内の桜も満開 
お得意様の送迎時に、ちっと寄り道して満開の桜を楽しみました。
毎年恒例のコースってのがありまして、
お客様と「1年早かったですね♪」と、つぶやくのでした。(^^)

<黄金山>

20110407dimage.gif

<竜王公園横> 大塚から畑峠経由の山桜を見てこちらに下りてきます。

20110407eimage.gif


広島観光は ↓ ↓ 
no1-taxiimage.gif

スポンサーサイト



画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク