fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

広島を一望する

「広島ベイブリッジ」近辺をみたとこ・・
ここからの景色は最高で、観光のお客様にもとっても喜ばれる・・
                  右下は「広島マツダ工場」
ka1image.gif

左端の宇品「プリンスホテル」がちっちゃく見えて、
そのむこうにうっすら見えるのは”宮島”なのだ。
夜は「ライトアップ」されてそれはそれは素晴らしいけど、
残念ながら私のデジカメではうまく写らない
ka2image.gif

被爆して62年、
現在、人口116万人の平和都市。
ka3image.gif

これ、みんな「黄金山」って市内の小高い山からの眺め
広島観光する時は、是非是非、見てみてね!!

あっ、でも上までバスは通ってないから・・・
やっぱ、タクシ~かな~~  !? 
広島観光はおまかせ


ranking.gif

こちらもポチッと!! 


広島観光はナンバー1グループにおまかせ
スポンサーサイト



トラックバック
by プレサーチ on 2007/09/23 at 23:56:06

人口に関する最新ブログ、ユーチューブ、ネットショッピングからマッシュアップした口コミ情報を提供しています。

トラックバック送信先 :
コメント
242:web観光♪ by トニー on 2007/09/24 at 00:42:28 (コメント編集)

おお♪

web観光でありますねぇ~♪

かなり、満足できちゃいましたぁ~!

…でも、実際は、もっと、いいんでしょうなぁ~

海を渡ってくる風♪かなにかを、感じちゃったりできるんでしょうなぁ~

で、小腹がすいたら、屋台で、お好み焼きを食べたりするんでしょうなぁ~

広島か…行ってみたいです☆

わたしも、もー少しリッチになったら…

高島礼子タクシーを指名します!!

243: by セラピスト☆マリリン on 2007/09/24 at 08:23:28 (コメント編集)

マツダに見学に言ったばかりの娘に見せたら
興奮しておりました!v-10

黄金山というと、吉田拓郎さんが
デートしたこともあるとかv-238

黄金山も結構近くにあるのですが、
なかなか登る機会がなくて…。

一度子ども達を連れて行ってみようかな♪


246: by らいむ on 2007/09/24 at 13:26:09 (コメント編集)

素晴らしい眺めですね~。
高い所から、眺めるって、気持ちいいですね。
(・・・高所恐怖症なので、実際にその場にいくと、
恐怖心との戦いになるかもしれませんが・・・。)

いつか、広島に行くことがあったら、
ぜひ、ナンバー1グループにお願いしたいと思います。v-411
その時は、よろしくお願いしますね。v-345

249: by ナンバー1 on 2007/09/24 at 14:37:46 (コメント編集)

トニーさんへ

私も、青森に行ってみたいです!!
観光の合い間に、トニーさんのカフェに立ち寄って、
と、楽しいでしょうね。。v-290
広島観光される時は是非、声を掛けて下さいませ。
ブロガー仲間割引いたします!!v-426

250: by ナンバー1 on 2007/09/24 at 14:44:10 (コメント編集)

セラピスト☆マリリン さんへ

そうなんです。
近いとなかなか行かないものです。
ライトアップされた夜景も最高で感動しますよ。
夜は11時までですが、
ご家族で行ってみられては・・・v-290

251: by ナンバー1 on 2007/09/24 at 14:49:47 (コメント編集)

らいむさんへ

私も、超高所恐怖症なんです。
この写真の広島ベイブリッジは海の上に掛かってますが、
自分が走って通るときは、実は
下を見ないようにしてるんです。v-399

広島にこられることがありましたら、
いつでも声を掛けて下さいねv-290

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク