津和野観光
観光 - 2009年09月19日 (土)
関東からお越しのH様と「山陰の小京都」津和野観光をご一緒しました。
広島空港~錦帯橋~津和野~萩 の長距離移動でした。

「山陰料理」
山菜を中心に笹そば・こんにゃく・ふきごはん・田楽
津和野周辺の食材だけを使った郷土料理をおいしく頂きました。
庭園を眺めながら上品な味に舌鼓! ゚+.(*`・∀・´*)゚

津和野カトリック教会
城下町にひときわ目を引く、ステンドグラスが印象的な教会でした。

藩校養老館近辺には家老多胡家表門や町役場、
昔の門構えとなまこ塀の家が立ち並ぶ殿町通り。
掘割には、大きな大きな錦鯉を見て楽しめました。(^^)))

萩の宿泊先までのお送りでした。
あまりお写真を撮られなかったH様なので「ブログ写真」はお願いしませんでしたが、
優しいご夫婦との思い出はしっかりと頭の中に焼き付いております。
素敵なお時間をありがとうございました。
なごみ米屋の きんつば・なごみ鯛。
上質な和菓子をありがとうございました。美味しかったです(^^) 感謝
感謝


広島観光は ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

広島空港~錦帯橋~津和野~萩 の長距離移動でした。

「山陰料理」
山菜を中心に笹そば・こんにゃく・ふきごはん・田楽
津和野周辺の食材だけを使った郷土料理をおいしく頂きました。
庭園を眺めながら上品な味に舌鼓! ゚+.(*`・∀・´*)゚

津和野カトリック教会

城下町にひときわ目を引く、ステンドグラスが印象的な教会でした。

藩校養老館近辺には家老多胡家表門や町役場、
昔の門構えとなまこ塀の家が立ち並ぶ殿町通り。
掘割には、大きな大きな錦鯉を見て楽しめました。(^^)))

萩の宿泊先までのお送りでした。
あまりお写真を撮られなかったH様なので「ブログ写真」はお願いしませんでしたが、
優しいご夫婦との思い出はしっかりと頭の中に焼き付いております。

素敵なお時間をありがとうございました。

上質な和菓子をありがとうございました。美味しかったです(^^) 感謝




広島観光は ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

スポンサーサイト