fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

わさび三昧な日

関東からのお客様と広島北方面に行ってきました。
待機時間が長いビジネス貸切なので
吉和「もみのき森林公園」売店を覗いてみました。(^^)

BK1image.gif

わさびの産地であるこの地域・・・売店内にはやたらとわさびのお土産が多いのです。
お客様から”ここのわさびチョコレートが面白い”とお聞きし、
店内のわさび味のお菓子を一通り買ってみることにしました。

BK2image.gif

「ちょっとおやつにいかがですか?」とお客様とお茶タイム♪
因みに私、特別わさび好きではありません  

BK3image.gif

わさびチョコレート・・・見た目はホワイトチョコだし、
口に入れると・・あっ、甘くて美味し~い♪ と思うのですが、
くるのです、、、あとから、わさびが~、、、、
とっても不思議な味のチョコレート、人気商品なのだそうです。

BK4image.gif

”わさびあられ”に”わさびセンベイ” も、ピリッとオツな味
リピーターのお客様と楽しい「わさびなお茶タイム」なのでした。

BK5image.gif

日本橋錦豊琳の「かりんとう」美味しかったです。
ごぼうの味がする「きんぴらごぼうかりんとう」がユニークでした。(^^)

BK6image.gif

何度もご利用頂いてるお客様。本当に感謝感謝です♪
全国のお土産情報はとても参考になりました。
京都の○○、広島の△△、近いうちにゲットするぞ~☆
ありがとうございました。

***********************************

FIGのリーダー三登さんが趣味で撮られた写真です。

BK7image.gif


***************************************

先日の因島フラワーセンターにあった珍しいお花の名前が判明しました♪
「エクメア ファスキアタ」 パイナップル科の植物だそうです。
T様 ご丁寧にありがとうございました。
皆さまも是非 因島フラワーセンターで実物を見てみてくださいね☆

かえるimage


広島 ビジネス貸切はゆったり寛げるアルファードタクシーで ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

blogyo.gif


スポンサーサイト



コメント
2757:リピーター♪ by ちっち on 2009/07/28 at 20:30:57

こんばんは(*^^*)
リピーターのお客様・・嬉しいですよね~♪
コバルン様のお人柄ですね(〃∇〃)☆

『わさびソフトクリーム』は食べた事がありますが
『わさびチョコレート』は食べた事がありません。。
『わさびチョコレート』食べてみたいですp(´⌒`q)

クリックする時「ケロケロ」っと言いながら
クリックしてます(*´艸`)クスクス 

2758: by コバルン on 2009/07/29 at 08:02:07 (コメント編集)

ちっちさんへ

わさびチョコレートは好みが大きく分かれるそうです。
好きな方は、はまるらしいですよ(^^)
私は・・・また食べてみたいな~と思いました♪

2759: by ワムチ on 2009/07/29 at 10:47:01

。・::::::::::::::★:::::::::::::::::。

お久しぶりで⌒す♪
わさびチョコ(驚)どんな味だろうう…。
観光忙しそうですけど、大活躍ですね~☆嬉
有名人まで、素晴らし⌒い♪


゜・::::::::::::::★::::::::::::::::・゜

2760: by としきち on 2009/07/29 at 22:41:48

どうもです。。。

こっちにもワサビありますよ。。。
着色料まんさいな色してますが・・・(笑)。

2761:食べてみたい♪ by トニー on 2009/07/29 at 23:30:49 (コメント編集)

実は、わたくし、チョコ好きでもございまして、

ほぼ毎日、食べているのでありますが、

わさびチョコは食べたこと、ございません。

トウガラシチョコは食べたことあるんですけど…韓国の★

食べてみたいでぇ~す♪

2762: by コバルン on 2009/07/30 at 07:31:22 (コメント編集)

ワムチさんへ

お久しぶりですv-344

ワムチさんもご活躍のようで(^^)忙しくされてますね☆
楽しい夏の思い出をたくさん作りたいですね♪

2763: by コバルン on 2009/07/30 at 07:33:41 (コメント編集)

としきちさんへ

ベトナムのわさび~。
日本産と違いはどうなんでしょうか?
着色料満載?赤とか青のわさびかしら~?

2764: by コバルン on 2009/07/30 at 07:36:26 (コメント編集)

トニーさん

甘党のトニーさん(^^)
わさびチョコレートを頬張ると目から涙が出てくるのです・・
ツ~ンとくるのです・・・
「とうがらしチョコ」といい勝負出来そうですよ!!

2765:わさび by kotakun on 2009/07/30 at 18:26:31 (コメント編集)

わさびがおいしい所は水が綺麗なんですよねー。
画像のおいしそうな「わさびせんべい」食べてみたいです。^^
吉和町って54号線で行くところでしたっけ?

2766: by コバルン on 2009/07/31 at 23:45:03 (コメント編集)

kotakunさんへ

お久しぶりです。
この日はわさび三昧で舌が痺れましたv-12
吉和は54号方面ではないのですが、中国自動車道から時間弱です♪

2790: by obarataxi on 2010/06/26 at 22:42:16

はじめまして。
たぶんわさびアイスなどもあったと思います。
チョコレートは私も以前、安曇野で食べたことがありますが、美味でした。
ちなみに私は現在、東京で代務営業中です。これからもしばしば訪問させていただきますが、宜しくお願いいたします。

2792: by 小林タクシー on 2010/07/06 at 19:41:51 (コメント編集)

はじめまして!!
コメントに気付くのが遅れてごめんなさいv-356
わさびのお菓子はピリリとして美味しいですよね☆

代務営業頑張ってくださいね(^^)

2793: by akitaxi3044 on 2010/09/07 at 06:17:19

いつも楽しみに拝見しています。
ETCアンテナは中央取付が正解だと思います!

2794:管理人のみ閲覧できます by on 2010/09/13 at 03:39:10

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2795: by 小林タクシー on 2010/09/13 at 22:46:12 (コメント編集)

ETCについて…

コメントありがとうございます。
本当ですね(^^)
中央に取り付けてからは、まだ一度も引っかかっていません☆

2796: by 小林タクシー on 2010/09/13 at 22:49:09 (コメント編集)

広島市内 同業者様

温かいコメントありがとうございます。
同業の方から応援して頂けると本当に嬉しいです。(^^)
お互い無事故で頑張りましょうv-290

2797:さて、ここは何処でしょう…? by akitaxi3044 on 2010/09/25 at 05:44:31

さて、ここは何処でしょう…?
音戸町の河龍の車庫ですね!

2798: by 小林タクシー on 2010/09/26 at 00:27:27 (コメント編集)

ピンポ~ン!!
すご~い!よくわかりましたね…v-405 
地元の方?
音戸町はいい所ですね(^^)
景色見てるだけで癒されました♪

2799:ピンポ~ン!! by akitaxi3044 on 2010/09/26 at 06:32:59

ハイ!広島市内同業者ではなく、音戸町の事業者です、

2800: by 小林タクシー on 2010/09/26 at 20:15:24 (コメント編集)

音戸の方ですか(^^)
ご回答ありがとうございました。

2801:承認待ちコメント by on 2010/10/05 at 01:37:28

このコメントは管理者の承認待ちです

2802:承認待ちコメント by on 2010/10/05 at 01:37:48

このコメントは管理者の承認待ちです

2803:承認待ちコメント by on 2010/10/08 at 06:54:00

このコメントは管理者の承認待ちです

2805:承認待ちコメント by on 2010/10/10 at 21:45:27

このコメントは管理者の承認待ちです

2806:承認待ちコメント by on 2010/10/10 at 21:45:59

このコメントは管理者の承認待ちです

2807:承認待ちコメント by on 2010/10/12 at 04:14:56

このコメントは管理者の承認待ちです

2808:承認待ちコメント by on 2010/10/13 at 08:02:13

このコメントは管理者の承認待ちです

2809:承認待ちコメント by on 2010/10/17 at 10:28:59

このコメントは管理者の承認待ちです

2811:承認待ちコメント by on 2010/10/23 at 06:49:18

このコメントは管理者の承認待ちです

2812:承認待ちコメント by on 2010/10/23 at 08:26:00

このコメントは管理者の承認待ちです

2813:承認待ちコメント by on 2010/10/24 at 03:40:13

このコメントは管理者の承認待ちです

2816:承認待ちコメント by on 2010/10/31 at 10:08:23

このコメントは管理者の承認待ちです

2817:承認待ちコメント by on 2010/11/01 at 20:31:44

このコメントは管理者の承認待ちです

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク