宮島
観光 - 2009年02月21日 (土)
今日は晴天
観光日和(^^)V
静岡県からお越しのS様ファミリーを宮島にご案内致しました。
昨日とは打って変わり快晴で温かくニコニコ顔で島内をまわることができました♪

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです。>
干潮だったため「鏡の池」がはっきりと見れました
干潮時のメリット☆
絶えず清水が湧くといわれている鏡の池。水脈があるのはこの池だけ。
創建時一夜にしてこの池ができたのは神社造営がご神慮にかなったためと
人々が大変喜ばれたそうです。

商店街もにぎわっていました。
写真上の白い幕は、雨除けではなく日よけ
雨が降るとオープンになりますから雨天時は傘が必要ですよ~

焼き牡蠣・もみじ饅頭・揚げもみじ・・・みなさん美味しいと喜んで下さいました♪
お土産には宮島オリジナルストラップに私も大ファンのご当地キティ~
など。
名物穴子入りの天ぷらも好評でしたぁ☆

仲良しファミリーのS様☆
ご一緒できてとてもたのしかったです。ありがとうございました♪
****************
戴きのの「うなぎパイ」 これ、おいしいんですよ
キャッチフレーズが「夜のお菓子うなぎパイ」だそうです。!?
「ブランデーの芳潤な香り」♪とも書いてありましたが、
私はビールでいただきました。 (≧∀≦) 感謝
感謝
です(^^)

☆クリックしてね!ランキング参加中

☆ クリック ↓ ↓
★広島観光は小林タクシーへおまかせ☆♪

静岡県からお越しのS様ファミリーを宮島にご案内致しました。
昨日とは打って変わり快晴で温かくニコニコ顔で島内をまわることができました♪

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです。>
干潮だったため「鏡の池」がはっきりと見れました

絶えず清水が湧くといわれている鏡の池。水脈があるのはこの池だけ。
創建時一夜にしてこの池ができたのは神社造営がご神慮にかなったためと
人々が大変喜ばれたそうです。

商店街もにぎわっていました。
写真上の白い幕は、雨除けではなく日よけ

雨が降るとオープンになりますから雨天時は傘が必要ですよ~


焼き牡蠣・もみじ饅頭・揚げもみじ・・・みなさん美味しいと喜んで下さいました♪
お土産には宮島オリジナルストラップに私も大ファンのご当地キティ~

名物穴子入りの天ぷらも好評でしたぁ☆

仲良しファミリーのS様☆
ご一緒できてとてもたのしかったです。ありがとうございました♪
****************


キャッチフレーズが「夜のお菓子うなぎパイ」だそうです。!?
「ブランデーの芳潤な香り」♪とも書いてありましたが、
私はビールでいただきました。 (≧∀≦) 感謝



☆クリックしてね!ランキング参加中


☆ クリック ↓ ↓
★広島観光は小林タクシーへおまかせ☆♪
スポンサーサイト