岩国観光
観光 - 2008年10月16日 (木)
中部からお越しのH様を広島~宮島~岩国とご案内しました(^^)
天候にも恵まれ、最高の一日でした♪

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです>
岩国・錦帯橋を渡った後、 「石人形ミニ資料館」にも行ってみました。
錦帯橋の石垣や敷石で採れる人の形をした石の資料館です☆

無料の小さな施設で気軽に見物できるんです。
人が作った物でなく、川の石(錦帯橋の下)に附いているものだから
価値があるんですよ(^^)

「石人形伝説」というものがあり
事故・災害・厄除けなどのお守りとして販売もされてます。
七福神や大名行列などにも見たてられ、縁起ものとしても使われているんです。

H様は、七福神の置物を購入されました。
岩国・錦帯橋でしかない珍しい置物にとても喜ばれてました☆


私は小さなキーホルダーを持ってます!!
無事故のお守りとして車のキーに付けてるんですよ。
H様、お昼の広島焼きが「おいしい
」と感激されてました。
ご自宅のかわいいワンちゃん
のお話など楽しく聞かせて頂きました(^^)
素敵な一日をありがとうございました
☆クリックしてね!ランキング参加中

☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
天候にも恵まれ、最高の一日でした♪

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです>
岩国・錦帯橋を渡った後、 「石人形ミニ資料館」にも行ってみました。
錦帯橋の石垣や敷石で採れる人の形をした石の資料館です☆

無料の小さな施設で気軽に見物できるんです。
人が作った物でなく、川の石(錦帯橋の下)に附いているものだから
価値があるんですよ(^^)

「石人形伝説」というものがあり
事故・災害・厄除けなどのお守りとして販売もされてます。
七福神や大名行列などにも見たてられ、縁起ものとしても使われているんです。

H様は、七福神の置物を購入されました。
岩国・錦帯橋でしかない珍しい置物にとても喜ばれてました☆


私は小さなキーホルダーを持ってます!!
無事故のお守りとして車のキーに付けてるんですよ。

H様、お昼の広島焼きが「おいしい

ご自宅のかわいいワンちゃん

素敵な一日をありがとうございました

☆クリックしてね!ランキング参加中


☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト