fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

11 ≪│2023/12│≫ 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

音戸

呉市から江田島に向かう途中にあるらせん高架・音戸大橋!
日本初のアーチ型の橋なんだそうだ。
そのすぐ下の”観光文化会館”に立ち寄ってみました☆

ondoimage.gif

1階に入るとギャラリー
島めぐり観光ガイドコーナーや大きな航空写真がありました
瀬戸の島々を空の上から見下ろしてるような大~きな写真
音戸大橋も見つけられましたよん☆
ondocimage.gif
2階に上がるとミュージアムコーナー
華やかな衣装を着た人たちがお出迎え(^^)
近づくと動き始めたのにはビックリ!! 

ondodimage.gif
賑やかに始まる大名行列 (^ー^)
面白いのでしばらく見学させてもらいました
ondoeimage.gif
窓の外はいい眺め
平清盛さんが切り開いたという音戸
「清盛塚」は目の前にありました。
橋の下は大きな船も行きかいます

ondoaimage.gif

3階には映像シアター室までありました。
上映時間20分の 平清盛 日招き伝説が見れるんですって
  (時間がなかったのでアニメが見れなくて残念)
ondofimage.gif   
                        

                ondoooimage.gif

瀬戸のお魚料理などの店舗もあり設備の整った会館でした。
まだ新しく綺麗なうずしお館
素朴な感じがよかったです(^^)V
ondobimage.gif

☆クリックしてね!ランキング参加中 

 ranking.gif


    

  ☆ クリック ↓ ↓
広島観光はナンバー1グループにおまかせ


スポンサーサイト



トラックバック
トラックバック送信先 :
コメント
1574: by としきち on 2008/10/02 at 02:57:08

どもです。
音戸大橋懐かしいです。

手前みそで申し訳ありませんが
うずしお館は
僕の勤めてる会社で
設計させて頂きました
m(_ _)m。

しかし完成してからは
見に行ってません(笑)。

1575: by みーちゃん on 2008/10/02 at 06:45:12

観光スポットがたくさんあっていいな~ぁ
今日は、晴れのようですね。
お仕事がんばって下さいね

1576: by サトシ on 2008/10/02 at 08:20:46

読まさせていただきました。
応援ポチッ!!!

1577: by ナンバー1 on 2008/10/02 at 20:51:59 (コメント編集)

e-379としきちさんへ

ええっっ~v-405
そうなんですか!!
としきちさんの会社で設計されたとは~!!!
夢のあるお仕事ですね(^^)

今度、帰国された時にでも
立ち寄ってみられたら~☆v-290


1578: by ナンバー1 on 2008/10/02 at 20:57:10 (コメント編集)

v-453みーちゃんさんへ

ありがとうございますv-290
私もいろいろ行けて幸せですv-344
お客様に感謝ですねv-353

1579: by ナンバー1 on 2008/10/02 at 20:59:04 (コメント編集)

v-232サトシさんへ

こちらも応援ポチっ!!

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク