映画鑑賞
その他 - 2008年09月18日 (木)
映画を観に行きました(^^)VV
やっほ~ 「20世紀少年」だね
と映画館に行ったのに・・・・
旦那が 「”おくりびと”がみたい!!」って・・・・彡(-ω-;)彡
えっ~
(^^;;;;
重そう・・・
(><)
いずれは通る道とはいえ、あまり考えたくないシーンでありましてぇ~
しょうがないな~ と渋々旦那に合わせ重い足とりで場内に入りました。
場内のお客さん観察してみますと・・・年齢層が高い(驚)
おじいさんの手を引いてご家族でという方もおられ不思議な感じでした。
持ち込みのポテトにコーラを片手に周りの観察をしておりますと始まりました。

主演のもっくん(本木雅弘)相変わらずいい男だな~などと感心しながら
もっくん演じる小林大悟が不覚にも納棺師をはじめてしまった奮闘ぶりが結構笑えるのです(^^)
”死”という必ず迎えるもの・・・
でもそのダークなシーンが初めにコミカルに描かれているので
いつの間にかスッと映画の中に引き込まれていくのです。(場内では笑いが起こるほど・・)
「納棺師」
みんなお世話になるのに、誰もが嫌う職業を見事に演じてくれてました。
地位のある職業・憧れの職業ではなく納棺師ってとこが見どころですね。
見終わると考えさせられます。。。
どんな職業でもプロフェッショナルに励むと輝くんですね

初めは嫌だったけど、”観てよかった”と思える映画ですよ☆
ところで・・・・広島の納棺師さん?
映画では山形県酒田市が舞台なので広島は少し違うようです。
広島では「湯棺」といってお湯で洗ってくれるそうです。
モッくん演じた小林大悟のようなプロフェショナルな納棺師さんでないと嫌だ!
と、思いました。
今からリサーチしとくべき?? (^^;;;;;
☆クリックしてね!ランキング参加中

おくりびと ↓ ↓
http://www.okuribito.jp/dynamics/index.html
☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
やっほ~ 「20世紀少年」だね

旦那が 「”おくりびと”がみたい!!」って・・・・彡(-ω-;)彡
えっ~

重そう・・・

いずれは通る道とはいえ、あまり考えたくないシーンでありましてぇ~

しょうがないな~ と渋々旦那に合わせ重い足とりで場内に入りました。
場内のお客さん観察してみますと・・・年齢層が高い(驚)
おじいさんの手を引いてご家族でという方もおられ不思議な感じでした。

持ち込みのポテトにコーラを片手に周りの観察をしておりますと始まりました。

主演のもっくん(本木雅弘)相変わらずいい男だな~などと感心しながら
もっくん演じる小林大悟が不覚にも納棺師をはじめてしまった奮闘ぶりが結構笑えるのです(^^)
”死”という必ず迎えるもの・・・
でもそのダークなシーンが初めにコミカルに描かれているので
いつの間にかスッと映画の中に引き込まれていくのです。(場内では笑いが起こるほど・・)
「納棺師」
みんなお世話になるのに、誰もが嫌う職業を見事に演じてくれてました。
地位のある職業・憧れの職業ではなく納棺師ってとこが見どころですね。
見終わると考えさせられます。。。
どんな職業でもプロフェッショナルに励むと輝くんですね


初めは嫌だったけど、”観てよかった”と思える映画ですよ☆
ところで・・・・広島の納棺師さん?
映画では山形県酒田市が舞台なので広島は少し違うようです。
広島では「湯棺」といってお湯で洗ってくれるそうです。
モッくん演じた小林大悟のようなプロフェショナルな納棺師さんでないと嫌だ!
と、思いました。
今からリサーチしとくべき?? (^^;;;;;
☆クリックしてね!ランキング参加中


おくりびと ↓ ↓
http://www.okuribito.jp/dynamics/index.html
☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト