広島城
未分類 - 2023年09月25日 (月)
広島城 

小さな天守閣ですがお客様に喜んでいただきました。
復元して65年、
現在のものは、鉄筋コンクリート造ですが、
天守閣を支えている石垣はそのまま残ったもので、
石垣の刻印は430年以上経った今でも謎に包まれているそうです。

そんなお話しをしながら、
お客様と一緒に写真を撮りました。
広島城の「木造復元計画」の
今後が気になります。
********************
余談ですが、
現在の建築法では木造5階建ては難しいと聞きました。
でも、法律よりも先に建てられた木造5階建があるんです!
なんと築100年!!
初めて見た時は驚きました。

もし、広島城が木造で復元出来たら・・・!?
多額の費用がかかるそうですが、
少しワクワクしてきますね o(^▽^)o
広島観光は ↓ ↓ クリック!




小さな天守閣ですがお客様に喜んでいただきました。
復元して65年、
現在のものは、鉄筋コンクリート造ですが、
天守閣を支えている石垣はそのまま残ったもので、
石垣の刻印は430年以上経った今でも謎に包まれているそうです。

そんなお話しをしながら、
お客様と一緒に写真を撮りました。

広島城の「木造復元計画」の
今後が気になります。
********************
余談ですが、
現在の建築法では木造5階建ては難しいと聞きました。
でも、法律よりも先に建てられた木造5階建があるんです!
なんと築100年!!
初めて見た時は驚きました。


もし、広島城が木造で復元出来たら・・・!?
多額の費用がかかるそうですが、
少しワクワクしてきますね o(^▽^)o
広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト