とうかさん
その他 - 2008年06月07日 (土)
6日から始まった広島、夏の風物詩「とうかさん」
中区の”円隆寺”近辺では、浴衣を着た人達で賑わっていました。

信号待ちの車内から
夜の7時から中央通りは通行止め・・・
人混みの通りを車で走るのは一苦労
安全運転 安全運転・・・

広島ではこの祭りをその年の浴衣の着初めの日としてるそうだ。
3日間は浴衣を着た綺麗なお姉さんがいっぱいですね
平和大通りの「おばけ屋敷」
あたりでは異様な叫び声がこだましてました。 何事かと・・・?
テント前のスピーカーから、中に入った人達の叫び声を流してたんですね

土曜日の今日は、ますます盛り上がるかな?
タクシードライバーも稼ぎ時です。
☆クリックしてね!ランキング参加中

☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
中区の”円隆寺”近辺では、浴衣を着た人達で賑わっていました。



夜の7時から中央通りは通行止め・・・
人混みの通りを車で走るのは一苦労


広島ではこの祭りをその年の浴衣の着初めの日としてるそうだ。
3日間は浴衣を着た綺麗なお姉さんがいっぱいですね

平和大通りの「おばけ屋敷」
あたりでは異様な叫び声がこだましてました。 何事かと・・・?
テント前のスピーカーから、中に入った人達の叫び声を流してたんですね


土曜日の今日は、ますます盛り上がるかな?
タクシードライバーも稼ぎ時です。

☆クリックしてね!ランキング参加中


☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト