石見銀山
観光 - 2008年03月31日 (月)
去年、世界遺産に登録された石見銀山。
広島観光~石見銀山観光~宮島口と、少々ハードだが、
3つの世界遺産をまわれるコースのお客様が増えている。
広島市内から高速道使用の2時間前後で石見に行けるのだから、
遠方のお客様には、大変喜んでいただけるのだ。
春爛漫、団体のお客様などますます増えたように思う。

だから、間部近く(清水寺)まで運んでくれる”送迎バス”は、お客様で一杯(--)
銀山公園前からは、乗れないこともあるのだ
以前は、間部入口までハイヤーで入れたのに、「落石」の影響で
今は、その”送迎バス”のみが頼みの綱・・・・

その唯一の”送迎バス”も近々、廃止されてしまうと聞いた(地元新聞より)
町並み地区からテクテク歩いての観光も楽しいけど
間部までの片道3キロは、体力が必要だ。
高齢、足の不自由な方の観光には、ちょっと心配になる。(><)
そんな中、町並みエリアでのお楽しみ♪といえば。。。。
お蕎麦にお芋菓子など・・・

いつも立ち寄るお店は、ここ↓ 人気のパン屋さん(中村製パン)

ここお店の名物「おはぎパン」に「お芋パン」は、私のお気に入り(^^)
ふんわりしたパンの中に、トロ~リとおはぎが入ってるんですよ。

お芋パンも最高(^^)

お土産に翌日の朝食用にと、
どっさり!!と買って帰ります (^^)V

石見銀山町並み地区の中ほど、
間部までの長い道のり。。。。
甘~いパンで休憩なんていうのもいいかもよ!!
☆クリックしてね!ランキング参加中

☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
広島観光~石見銀山観光~宮島口と、少々ハードだが、
3つの世界遺産をまわれるコースのお客様が増えている。
広島市内から高速道使用の2時間前後で石見に行けるのだから、
遠方のお客様には、大変喜んでいただけるのだ。
春爛漫、団体のお客様などますます増えたように思う。

だから、間部近く(清水寺)まで運んでくれる”送迎バス”は、お客様で一杯(--)
銀山公園前からは、乗れないこともあるのだ

以前は、間部入口までハイヤーで入れたのに、「落石」の影響で
今は、その”送迎バス”のみが頼みの綱・・・・

その唯一の”送迎バス”も近々、廃止されてしまうと聞いた(地元新聞より)
町並み地区からテクテク歩いての観光も楽しいけど
間部までの片道3キロは、体力が必要だ。
高齢、足の不自由な方の観光には、ちょっと心配になる。(><)
そんな中、町並みエリアでのお楽しみ♪といえば。。。。
お蕎麦にお芋菓子など・・・

いつも立ち寄るお店は、ここ↓ 人気のパン屋さん(中村製パン)

ここお店の名物「おはぎパン」に「お芋パン」は、私のお気に入り(^^)
ふんわりしたパンの中に、トロ~リとおはぎが入ってるんですよ。

お芋パンも最高(^^)

お土産に翌日の朝食用にと、
どっさり!!と買って帰ります (^^)V

石見銀山町並み地区の中ほど、
間部までの長い道のり。。。。
甘~いパンで休憩なんていうのもいいかもよ!!
☆クリックしてね!ランキング参加中


☆ クリック ↓ ↓
★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト