嘘のような本当の話
その他 - 2020年08月08日 (土)
先日、我が家のテレビが壊れました。
電源を入れると数秒で切れるのです。
どうにか復活してくれないかと、
数日間いろんな方法を試しましたがダメでした。
修理屋さんによると、
「部品があれば冷却ファン交換で2万円」 or 「新しいTVを買う」
の二者選択、
うちのテレビは、10年越のパナソニックプラズマテレビ、
当然 寿命とも思えるので修理はやめました。
そこで思いついたのです。
ファンが壊れている・・!?
TVの中は開けたことのないけど、
内部に強風をぶっこんでみたらどうかと!!
(素人の勝手な判断です)
出してきたのが これ ↓ ↓ 強力送風機
(ドラえもん風に)

愛車アルファードの込み入ったフロントグリルの水分・埃 飛ばしに重宝している
我が家にとっては必須アイテムなのです。

それを、テレビ背面から思い切り吹きかけたのです。

ゴ~~~~~~、、、
隙間から埃?の黒い塊がいくつも噴出してきたのですよー。(長年の)
そして、そして、
直ってますように!!って、 念じながら ~
数分後にTVスイッチを入れると、
あ~ら不思議 ~ ♪
何度トライしても即切れだった電源が元に戻ったのです。

あれから約1週間、
今のところ、全く問題なくTV観れてます
コロナ禍、予定外の出費にならなくて、ホッとしてます!!
我が家の「嘘のような本当の話」でした。
誤解なきよう申し上げると、
強力送風機は使いすぎると
繊細な部分の破損なども考えられるので
十分お気を付けてお使い下さい。
広島観光は ↓ ↓ クリック!

電源を入れると数秒で切れるのです。
どうにか復活してくれないかと、
数日間いろんな方法を試しましたがダメでした。
修理屋さんによると、
「部品があれば冷却ファン交換で2万円」 or 「新しいTVを買う」
の二者選択、
うちのテレビは、10年越のパナソニックプラズマテレビ、
当然 寿命とも思えるので修理はやめました。
そこで思いついたのです。
ファンが壊れている・・!?
TVの中は開けたことのないけど、
内部に強風をぶっこんでみたらどうかと!!
(素人の勝手な判断です)
出してきたのが これ ↓ ↓ 強力送風機


愛車アルファードの込み入ったフロントグリルの水分・埃 飛ばしに重宝している
我が家にとっては必須アイテムなのです。


それを、テレビ背面から思い切り吹きかけたのです。

ゴ~~~~~~、、、
隙間から埃?の黒い塊がいくつも噴出してきたのですよー。(長年の)
そして、そして、
直ってますように!!って、 念じながら ~
数分後にTVスイッチを入れると、
あ~ら不思議 ~ ♪
何度トライしても即切れだった電源が元に戻ったのです。

あれから約1週間、
今のところ、全く問題なくTV観れてます

コロナ禍、予定外の出費にならなくて、ホッとしてます!!
我が家の「嘘のような本当の話」でした。
誤解なきよう申し上げると、
強力送風機は使いすぎると
繊細な部分の破損なども考えられるので
十分お気を付けてお使い下さい。
広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト