広島原爆資料館
ビジネス貸切 - 2020年07月21日 (火)
お得意様、
平和記念資料館に立ち寄られました。
コロナウイルスでの臨時休館から再開
通りががることはあっても中に入るのは私も久しぶりでした。
「三密」を避けるために整理券発見所が設けられてました。

館内はとても静かで、
ご覧のように見学者がとても少なかったです。

まだまだ以前のような賑わいはありませんが、
顔なじみの警備員の方々がおられ、安堵した気持ちになりました。

広島駅新幹線口も、
通常よりも明らかに少ない待機タクシー車両と人出(お客さん)
もう少しで4連休&GO TO トラベルキャンペーンが始まりますが、
コロナウイルス感染者数の増加傾向にある今、油断はできないと思いました。
やはり暫くは、気を引き締めて生活しなければと思います!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は土用の丑の日
「うなぎ」と「しじみのお味噌汁」をいただきました。
本格的な夏の暑さに備えたいと思います。

広島観光は ↓ ↓ クリック!

平和記念資料館に立ち寄られました。
コロナウイルスでの臨時休館から再開
通りががることはあっても中に入るのは私も久しぶりでした。
「三密」を避けるために整理券発見所が設けられてました。

館内はとても静かで、
ご覧のように見学者がとても少なかったです。

まだまだ以前のような賑わいはありませんが、
顔なじみの警備員の方々がおられ、安堵した気持ちになりました。

広島駅新幹線口も、
通常よりも明らかに少ない待機タクシー車両と人出(お客さん)
もう少しで4連休&GO TO トラベルキャンペーンが始まりますが、
コロナウイルス感染者数の増加傾向にある今、油断はできないと思いました。
やはり暫くは、気を引き締めて生活しなければと思います!!

++++++++++++++++++++++++++++++++++
今日は土用の丑の日
「うなぎ」と「しじみのお味噌汁」をいただきました。
本格的な夏の暑さに備えたいと思います。


広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト