桜
その他 - 2020年04月01日 (水)
時間調整中、
お城が気になったので近くに寄ってみると、

暮れかけの薄暗がり、淡いライトに照らされた福山城
満開間近の桜に囲まれて


一人楽しませていただきました。

こちらも「花見自粛のお願い」看板、
でも
集まって何やら始めそうな人達を”目撃してしまいました。
去年までは普通のこと、
今は”集まる”だけで違和感を感じてしまいます。

話は変わりますが、
「週末に大阪から広島に観光にいくのでタクシーお願いできますか?」
との電話・・・
エープリルフールだし、本気で?
これもすごく違和感でした。 (市内の施設はみな休館中ですし)
普通が不自然に感じるようになるなんて
早く元に戻れ!!と念じてます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
三次市行った際には、
こちらの「かりんとう饅頭」を買って帰るのが楽しみです。
(風季舎)

外はカリっと香ばしく、程よい甘さの餡はエゴマ入り♪
三次でしか買えない一押しのお菓子です♪

広島観光は ↓ ↓ クリック!

お城が気になったので近くに寄ってみると、

暮れかけの薄暗がり、淡いライトに照らされた福山城
満開間近の桜に囲まれて



一人楽しませていただきました。

こちらも「花見自粛のお願い」看板、
でも
集まって何やら始めそうな人達を”目撃してしまいました。

去年までは普通のこと、
今は”集まる”だけで違和感を感じてしまいます。

話は変わりますが、
「週末に大阪から広島に観光にいくのでタクシーお願いできますか?」
との電話・・・
エープリルフールだし、本気で?
これもすごく違和感でした。 (市内の施設はみな休館中ですし)
普通が不自然に感じるようになるなんて
早く元に戻れ!!と念じてます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++
三次市行った際には、
こちらの「かりんとう饅頭」を買って帰るのが楽しみです。
(風季舎)

外はカリっと香ばしく、程よい甘さの餡はエゴマ入り♪
三次でしか買えない一押しのお菓子です♪

広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト