出雲大社参拝
観光 - 2020年01月07日 (火)
2020年 
出雲大社参拝をしてまいりました。

この時期は、
特別祈願に申し込んだ人たちが普段は立入禁止の特別エリアに入られていました。
(知らずに並んでいたら恥ずかしいかも・・・
(私です💦)

さすが、
木が真っ白になるほどのおみくじの数


変わらずのかわいいうさぎさん


出雲大社といえばこの注連縄で、(4・5t)

今回は飯南町の「大しめ縄創作館」にも立ち寄りました。

一部写真撮影禁止なのですが、
職人さんが大きな縄を力いっぱい?まわされてて、
他では見ることのできない貴重な見学をさせていただきました。

松江の熊野大社では、

大きな熊手が気に入り購入♪
神社の名入りでご利益もありそうです。(^^)))

玉造温泉に

定番「割子そば」、

島根は何度行っても楽しいです。
車の安全祈願もしっかりとしてきました!!

ありがとうございました。
広島観光は ↓ ↓ クリック!


出雲大社参拝をしてまいりました。

この時期は、
特別祈願に申し込んだ人たちが普段は立入禁止の特別エリアに入られていました。
(知らずに並んでいたら恥ずかしいかも・・・


さすが、
木が真っ白になるほどのおみくじの数



変わらずのかわいいうさぎさん



出雲大社といえばこの注連縄で、(4・5t)

今回は飯南町の「大しめ縄創作館」にも立ち寄りました。

一部写真撮影禁止なのですが、
職人さんが大きな縄を力いっぱい?まわされてて、
他では見ることのできない貴重な見学をさせていただきました。

松江の熊野大社では、

大きな熊手が気に入り購入♪
神社の名入りでご利益もありそうです。(^^)))

玉造温泉に

定番「割子そば」、

島根は何度行っても楽しいです。

車の安全祈願もしっかりとしてきました!!

ありがとうございました。
広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト