サマー ホリデー
旅行記 - 2019年08月14日 (水)
お休み中、
家族で愛媛観光に行ってきました。
朝日が昇るしまなみ景色

仕事で頻繁に通る道ですが、
今回は、夏の大型連休で渋滞に巻き込まれないよう早々に移動しました。
↓ 来島海峡サービスエリア

宿泊先
部屋から見える美しい光景にうきうきして、

料理は、瀬戸内の魚介類を堪能

鯛やエビ、海の幸を素焼きの焙烙鍋で蒸し焼きした「法楽焼き」
村上水軍が戦勝の宴を催した時の料理という。

言うまでもなく美味で、
待たされずにテンポよく料理が出てくるので有難かったです。
プラス、
こんな素敵な夜景を眺めながらの、
プライベートルームでお食事でした。(^^)))
(仕事で下見が出来ていたのでバッチリだったのです!)

今回の目的の一つは、
日昇時、橋を歩いて渡ること♪

朝の5時前に起き
移りゆく景色に心奪われ、

歩きました。

♪ ♪ ♪
早朝だと強い日差しもなく心地よくお散歩出来ました。
当初は、橋の途中にあるエレベーターから
馬島に上陸しようと思っていたのですが、急遽変更して

橋からの美しい瀬戸内ウオッチングに専念しました。
(馬島上陸はまた違う機会に・・・)

水が綺麗で、海の底まで見れたー!!!

日中はビーチを歩いて、

今治城にも行きました。 ( ̄^ ̄)ゞ

ランチのうどんも美味しくいただきました。

厳しい暑さが続いてますが、
サマーホリデーを予定通り楽しむことができて
感謝 感謝なのでした。


広島観光は ↓ ↓ クリック!

家族で愛媛観光に行ってきました。
朝日が昇るしまなみ景色


仕事で頻繁に通る道ですが、
今回は、夏の大型連休で渋滞に巻き込まれないよう早々に移動しました。
↓ 来島海峡サービスエリア

宿泊先
部屋から見える美しい光景にうきうきして、

料理は、瀬戸内の魚介類を堪能


鯛やエビ、海の幸を素焼きの焙烙鍋で蒸し焼きした「法楽焼き」
村上水軍が戦勝の宴を催した時の料理という。

言うまでもなく美味で、
待たされずにテンポよく料理が出てくるので有難かったです。
プラス、

プライベートルームでお食事でした。(^^)))
(仕事で下見が出来ていたのでバッチリだったのです!)

今回の目的の一つは、
日昇時、橋を歩いて渡ること♪

朝の5時前に起き
移りゆく景色に心奪われ、

歩きました。



早朝だと強い日差しもなく心地よくお散歩出来ました。
当初は、橋の途中にあるエレベーターから
馬島に上陸しようと思っていたのですが、急遽変更して

橋からの美しい瀬戸内ウオッチングに専念しました。
(馬島上陸はまた違う機会に・・・)

水が綺麗で、海の底まで見れたー!!!

日中はビーチを歩いて、

今治城にも行きました。 ( ̄^ ̄)ゞ

ランチのうどんも美味しくいただきました。

厳しい暑さが続いてますが、
サマーホリデーを予定通り楽しむことができて
感謝 感謝なのでした。



広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト