高知 はりまや橋
観光 - 2017年07月09日 (日)
お得意様の送迎で、
四国に行ってきました。
久しぶりの高知市♪

広島と同じように路面電車が走っていますが、
比較的走りやすい道で、久々でもス~イスイ♪

これまで、移動時にチラ見だけだった「はりやま橋」
今回は、空き時間に車を駐車して歩いてみました。
付近は交通量の多いビルに囲まれた繁華街・・・
あちこちに看板があるので迷うことはありません…。
日本三大がっかりの名所!なんて言われてますが、
付近は観光客が多く、人気ぶりが伺えました。(^^)

約20mの短い橋、
下に清流が流れているわけでもなく、確かに拍子抜けする感じはあるのですが、
渡る!ことに満足感を得たのでした。(私の場合)

名物かつお飯もいただきました。(^^) ↓ 二杯目のお茶漬け

いつもご利用いただきましてありがとうございます。
心より感謝致します。 .゚+.(・∀・)゚+.

広島観光は ↓ ↓ クリック!

四国に行ってきました。
久しぶりの高知市♪

広島と同じように路面電車が走っていますが、
比較的走りやすい道で、久々でもス~イスイ♪

これまで、移動時にチラ見だけだった「はりやま橋」
今回は、空き時間に車を駐車して歩いてみました。

付近は交通量の多いビルに囲まれた繁華街・・・
あちこちに看板があるので迷うことはありません…。
日本三大がっかりの名所!なんて言われてますが、
付近は観光客が多く、人気ぶりが伺えました。(^^)

約20mの短い橋、
下に清流が流れているわけでもなく、確かに拍子抜けする感じはあるのですが、
渡る!ことに満足感を得たのでした。(私の場合)

名物かつお飯もいただきました。(^^) ↓ 二杯目のお茶漬け


いつもご利用いただきましてありがとうございます。
心より感謝致します。 .゚+.(・∀・)゚+.

広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト