お盆休み
旅行記 - 2015年08月16日 (日)
お盆のお休みも今日で終わり。
私も帰省中の娘らとお出かけしました。
自然豊かな場所がいいねーと、帝釈峡
雄橋

蜘蛛の巣だってキラキラと美しく見えて
大自然のパワーを存分に浴びてきました。


白雲洞(鍾乳洞)
洞内は通年11℃だそうで、
真夏の暑さに疲れた身体が引き締まりましたよ。

宿は神龍湖の見える素敵な所でゆっくり出来ました。(^^))

立派な日本家屋で

お茶させてもらい、

昔話に出てきそうな水車小屋も見に行きました。(岡山県新見市)

いろいろ手作り体験もしました。


あちこち行ったけど、
常に混雑を避けて動き回ったので、
このひまわり畑も貸切状態だったのです!(備北丘陵公園内)

ここでも私達だけで広~々

移動は、もちろん私のアルファードでした。

普段の疲れが癒される自然満喫旅行でした。
広島県北部の観光もおすすめです。
広島観光は ↓ ↓ クリック!

私も帰省中の娘らとお出かけしました。
自然豊かな場所がいいねーと、帝釈峡

雄橋


蜘蛛の巣だってキラキラと美しく見えて
大自然のパワーを存分に浴びてきました。


白雲洞(鍾乳洞)
洞内は通年11℃だそうで、
真夏の暑さに疲れた身体が引き締まりましたよ。

宿は神龍湖の見える素敵な所でゆっくり出来ました。(^^))

立派な日本家屋で

お茶させてもらい、

昔話に出てきそうな水車小屋も見に行きました。(岡山県新見市)

いろいろ手作り体験もしました。


あちこち行ったけど、
常に混雑を避けて動き回ったので、
このひまわり畑も貸切状態だったのです!(備北丘陵公園内)

ここでも私達だけで広~々


移動は、もちろん私のアルファードでした。


普段の疲れが癒される自然満喫旅行でした。
広島県北部の観光もおすすめです。

広島観光は ↓ ↓ クリック!

スポンサーサイト