岩国学校
観光 - 2007年12月05日 (水)
今日の宮島は少々騒がしかった・・
火災訓練してるとかで、サイレンは鳴るし、
救急車・消防車は、ウオン・ウオンと神社近辺を走りまわるし・・
宮島島内でも結構台数いるんですね。。失礼 (4~5台はいた。)
そんな中、厳島神社では、綺麗な花嫁さん
最近、行く度に花嫁さんを見るような気がする。
お客様と「得した気分だね!」と花嫁さん見物
今度、嫁に行く時は、ここの神社で結婚式なんていうのもいいかも~
内心、ほくそ笑んでしまった・・
ふふっ 《《0=(゚▽゚)=0》》 ・・・・

宮島島内の現地タクシーを片道使い、サラリと宮島観光した後は、
錦帯橋を渡り、「岩国学校」へ
↓ これ、昭和初期の机 。 もちろん私は、生まれてない・・

ここには、、寺子屋時代から現代の教科書が6700冊もある。
私の小学校時代の教科書らしきものも確認!
全く覚えてないから、「らしき」としか言えない記憶力のなさ。
前に同世代のお客様が、「あった~!!」と教科書に絶叫してたけど。

お昼は、岩国名物の「押し寿司定食」。
あっさりしてて美味しいの~!お客様もお喜び♪♪

優しいご夫婦の娘になったような気分でした。(感謝)
明日も、お会いできるのが楽しみで~す。

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです>
☆クリックしてね!

★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
火災訓練してるとかで、サイレンは鳴るし、
救急車・消防車は、ウオン・ウオンと神社近辺を走りまわるし・・
宮島島内でも結構台数いるんですね。。失礼 (4~5台はいた。)

そんな中、厳島神社では、綺麗な花嫁さん

最近、行く度に花嫁さんを見るような気がする。
お客様と「得した気分だね!」と花嫁さん見物

今度、嫁に行く時は、ここの神社で結婚式なんていうのもいいかも~

内心、ほくそ笑んでしまった・・


宮島島内の現地タクシーを片道使い、サラリと宮島観光した後は、
錦帯橋を渡り、「岩国学校」へ
↓ これ、昭和初期の机 。 もちろん私は、生まれてない・・

ここには、、寺子屋時代から現代の教科書が6700冊もある。
私の小学校時代の教科書らしきものも確認!
全く覚えてないから、「らしき」としか言えない記憶力のなさ。
前に同世代のお客様が、「あった~!!」と教科書に絶叫してたけど。

お昼は、岩国名物の「押し寿司定食」。
あっさりしてて美味しいの~!お客様もお喜び♪♪

優しいご夫婦の娘になったような気分でした。(感謝)
明日も、お会いできるのが楽しみで~す。

<お客様の写真公開はご了承頂いた方のみです>
☆クリックしてね!


★広島観光はナンバー1グループにおまかせ♪
スポンサーサイト