広島近郊観光(広島・宮島・呉・音戸)
観光 - 2013年06月17日 (月)
関東からお越しのお客様と、二日間ご一緒しました。

呉では、大和ミュージアム・てつくじら(潜水艦)…
海上自衛隊の認識・理解のための週に一度の艦艇見学も出来ました。

今回は訓練支援艦の「てんりゅう」

男性陣はワクワク・ドキドキ

普段は決して見ることのないエリアの社会見学を楽しんでいただきました。

軍艦の後は…
随分と小さくなりましたが、日本一短い航路「音戸の渡船」

技術を駆使した「軍艦」に、昔ながらの「渡船」
同じ船でも、このギャプの違いが体感できるのも呉ならでは…かも。

シメは、四国は松山まで一望出来る「高烏台」から
瀬戸内海の眺望を楽しんでいただきました。

二日間、とても楽しかったです。
気さくな皆様(^^) のお話もいっぱい聞けて、あっという間のお時間でした。
これからも皆様のご活躍を願っております。
ありがとうございました。
***********************************
昔から大好きな雷おこし!!
おいしくいただきました。感謝☆感謝です。

広島観光は ↓ ↓


呉では、大和ミュージアム・てつくじら(潜水艦)…
海上自衛隊の認識・理解のための週に一度の艦艇見学も出来ました。

今回は訓練支援艦の「てんりゅう」


男性陣はワクワク・ドキドキ


普段は決して見ることのないエリアの社会見学を楽しんでいただきました。

軍艦の後は…
随分と小さくなりましたが、日本一短い航路「音戸の渡船」

技術を駆使した「軍艦」に、昔ながらの「渡船」
同じ船でも、このギャプの違いが体感できるのも呉ならでは…かも。

シメは、四国は松山まで一望出来る「高烏台」から
瀬戸内海の眺望を楽しんでいただきました。


二日間、とても楽しかったです。
気さくな皆様(^^) のお話もいっぱい聞けて、あっという間のお時間でした。
これからも皆様のご活躍を願っております。
ありがとうございました。

***********************************

おいしくいただきました。感謝☆感謝です。

広島観光は ↓ ↓

スポンサーサイト