fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

2023年10月のエントリー一覧

  • ドラえもん 東京ばなな

    観光 - 2023/10/27

    二台口移動中の夕焼け景色が美しくて1枚 ありがとうございました。****************************先日、今治までご利用いただいたお客様 車内での話が弾みあっという間の時間でした。ドラえもん「東京ばなな」超~かわいい、感謝感謝です。広島観光は ↓ ↓ クリック!...

  • 美術館

    未分類 - 2023/10/24

    宮島の対岸に出来た美術館に行ってみました。開放的なエントランスにレストランや宿泊施設までも併設されている広々とした館内、キラキラとしたガラスの建物に可動展示室のカラフルコンテナと建物自体がアートで楽しめました。宮島はじめ瀬戸内海の島々と望洋テラスからのロケーションは最高、お庭も素敵で癒されました。下瀬美術館(入口が少々分かり辛いです。車は晴海臨海公園から大回りして入れました)広島観光は ↓ ↓ クリ...

  • 夜のフェリー

    ビジネス貸切 - 2023/10/20

    夜のフェリー乗船時は車のライト消灯が基本ですが、最近のオートライトも停車中のみ消灯出来るんですね。それと、車の中でもNHKサブチャンネルが見れるなんて 野球中継をご覧になっていたお客様が切り替えしてくださり視聴できました。フルセグ受信の車で電波の入るところが条件のようですが、これまで知りませんでした。 勉強になりました。波がほぼなく揺れのない瀬戸内海なので真っ暗の中でも海の上を移動している事を忘れる...

  • 安芸太田町

    未分類 - 2023/10/14

    安芸太田町 深入山 「いこいの村 ひろしま」なだらかで初心者にも楽しめる山とあって、待機時間に同僚と登った経験あり (かなり前です)お客様を島根県にお送りした帰路立ち寄りました。目の前の山を見ると登りたくなったのですが、ビジネススタイルなので断念 (スニーカー、着替えを搭載してればよかったー)その後、近くにあった ”三段峡の猿飛コース” の看板が目に入り少し覘いてみることに・・・ 過去に送迎した正門...

  • しまなみ海道

    観光 - 2023/10/11

    しまなみ海道 お天気で最高 \(^o^)/ でした。何度も広島に来てくださってるお客様と、今回は、しまなみ観光をご一緒しました。愛媛県今治市  多々羅しまなみ公園 水槽の中は、たくさんの「マハタ」でした。耕山寺&未来心の丘未来心の丘 大理石の庭園、「予想よりも広大だったー」とお客様5000㎡の真っ白な別世界にとても喜んでくださいました。                               ●未来心の...

  • 秋の庭園

    未分類 - 2023/10/10

    縮景園の迎暉峰(げいきほう)丘から見る風景は、街の真ん中とは思えません。最高の行楽日和 優しい日差しで風景もキラキラして°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°見えるんです。長野県から来てくださったお客様、「広島にこんな素敵な庭園があったのね」、とお褒めいただきました。園内の被ばく樹木「イチョウの木」イチョウはオスとメスがあるそうですが、毎年実がなるこの木は雌のようです。実が落ちる頃は、けっこうな臭いがしますが、「秋がきた...

  • 岩国 白蛇神社

    その他 - 2023/10/08

    岩国・白蛇神社 赤い目のかわいい顔した白蛇ですが、迫りくる迫力の石灯篭はここならでは、御本社にお参り、二礼 二拍手 一礼 白蛇さんからいただくお水で手を清めることができて良かったです。(コロナ影響でしばらく休止されていたので)境内には「今津天満宮」もありまして菅原道真公を祭っておられます。福岡太宰府に向かわれる途中の船旅で、一時上陸され御休憩されたとありました。今回も、ご参拝させていただき感謝感謝...

  • 広島・宮島観光

    観光 - 2023/10/03

    宮島へアメリカからのお客様とご一緒しました。10月から始まった「訪問税」ジャパン・レール・パスをお持ちのお客様でしたが、訪問税は別途、「100円/1人」お支払いいただきました。私は、10月初日にLINEで年払い申請したのですが、直近で20日後だったので今回は間に合わずでした。(役所に直接行けば当日証明書を発行してもらえます)それにしても、宮島内の外国人の多さには本当に驚きます。厳島神社前の火焼前(ひたさき)で写...

  • ゴルフご送迎

    ビジネス貸切 - 2023/10/01

    ゴルフ場  お送り後に、近くの喫茶店で先発車両発見!!「伴天連」入ってる? 勇気あるね~ と、思ったら展望を見てるだけでした。いい眺め このオープンカフェでコーヒーブレイク だったらいいよね (怖くないよね~)中も気になるけど、一人では無理な私です 伴天連 →  https://www.higashihiroshima-digital.com/gourmet-210524-bateren/近くのミニ牧場では、色違いのヤギがお出迎えしてくれました。(牛はどこに行...

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク