2018年09月のエントリー一覧
-
広島呉道路(クレアライン)復旧開通
観光 - 2018/09/29呉道路(クレアライン)の通行規制が解除され以前のような呉観光が可能となりました。すぐに呉リクエストをしてくださったご夫婦とご一緒させていただきました。アレイからすこじま水しぶきをあげる潜水艦を眺めることができました。艦艇ずらり壮観な光景に感激していただき写真撮影にも熱が入りました。大和ミュージアムてつのくじら館以前と変わらずボランティアガイドさん(自衛隊OBの方)が丁寧に対応してくださるのでより一層...
-
今治
ビジネス貸切 - 2018/09/23「わ~きれい!!」 と言ってるような 来島海峡を眺める少女像<今治市 糸山公園>+++++++++++++++++++++++++++++++++++堀が海に繋がっているために多様な生物(大型海水魚も)が生育することで有名な今治城の内堀。サメやエイは見れませんでしたが、チヌはたくさん泳いでました。石垣に大理石が混ざっていることも珍しいそうです。(白くてツヤの石)もともと海岸にあった石が使われたそう...
-
クルーズ船寄港
観光 - 2018/09/20クルーズ客船 飛鳥Ⅱが広島一万トンバースに寄港しました。日本各地ご旅行中のご夫婦と 広島・宮島をご一緒させていただきました。厳島八景の1つ丸い鏡の池もくっきり確認できました。(干潮時)大鳥居に続く海の道とても綺麗なスポット、保存版の写真に何枚も撮られました。ランチは一番人気の「焼き牡蠣」生ガキも♪たくさんの思い出をありがとうございました。素敵なご夫婦の旅はまだこれから♪ご利用ありがとうございました。 ...
-
広島観光
観光 - 2018/09/15神職の方が自ら案内してくださいました。お客様も大変喜ばれ、とても思い出が出来たと仰ってくださいました。一生 大切にしたいと思います。感謝感謝でございます。またお会い出来ますように。(^-^)/広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
黄金山展望台
未分類 - 2018/09/14久しぶりに黄金山展望台に上がりました。広島市内が360度見渡せる広島湾も一望 宮島まで♪「こんな素敵な場所があったんですね」 とお客様天候の良い日で本当によかったです。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++ご送迎場所で、新型アルファードタクシーが2台揃いました。カッコイイ♪惚れ惚れするアルファード×2台なのでした。最近、気付いたのですが、TV画面に番組表ってのがあって、...
-
新型アルファードの洗車
車両 - 2018/09/10宮島 雨天時になると「雨宿りする鹿」 多くのお客様を楽しませてました。 雨の日の特典なのです。 +++++++++++++++++++++++++++++++++雨の後の洗車は何かと大変です。新型アルファードは構造が細かくて・・・。水分を飛ばさないとシミになるので 強力エアーでグリルも ↓ホイールも・・・ ↓完全乾燥してスッキリとしました。明日に備えて万全です。広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
裸の島
その他 - 2018/09/06このたびの台風21号、ならびに北海道地震により被災された皆様には心よりお見舞いを申し上げますと共に、被害に遭われた地区の皆様の一日も早い復興をお祈りしています。+++++++++++++++++++++++++++++++++++++お客様のお迎えまでの時間道の駅 「神明の里」で一休憩。夕暮れ展望台からの眺めが美しい三原沖に浮かぶ小さなお椀型の島は?映画「裸の島」の舞台となった無人島「宿弥島」とあり...
-
岡山空港
その他 - 2018/09/05最強台風21号接近中の昨日、早朝に家を出て岡山空港にお迎えに行きました。もしかして欠航になるかも・・それとも引き返すかも・・などと不安に思いながら早めに到着して待っていたのですが、なんと、お客様の飛行機までがギリギリセーフで飛んできてくれたのです。(以後欠航)海外からのお客様もおられたのですが、機体がとても揺れて怖かったそうです。 (>...
-
宮島一望
観光 - 2018/09/03宮島サービスエリア 晴天の今朝、久々に展望台から宮島を一望しました。私のスマホカメラの不調も直って、よかった(^^)よかった(^^))))島全体は、観音様の寝姿に見える? 遠路お越しいただきましてありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。広島観光は ↓ ↓ クリック!...