2017年11月のエントリー一覧
-
しまなみ観光
観光(西方面) - 2017/11/27東北地方からのお客様しまなみ観光をご一緒させていただきました。多々羅しまなみ公園 ・市場 伯方塩工場 ⇒ 大山祇神社大山祇神社 神門 355年ぶりの建て替え工事から約1年まだヒノキの良い香りが漂ってます。御神木樹齢2600年と言われている大楠古代からこの地で見守り続けてきた大木からは、ただならぬパワーを感じます。お客様は、願いを唱えながら楠周りを歩かれました。こちらは、樹齢3000年との言われる「雨乞いの楠」...
-
来島海峡急流体験
観光 - 2017/11/21関東からのお客様村上水軍博物館を見学された後に、来島海峡急流に臨まれました。流れの激しい(日本三大急潮)場所に向かう海賊体感コースなのです。波しぶきを浴びて濡れる可能性大なので、カッパ&防寒着は必須のようです。 (貸してくれます)私もこのコースには初めてご一緒させていただきましたが、とにかく着込んで、完全装備因って、ダルマのようになってしまった上に救命胴衣いざ、スタート!!寒かったけど、お天気でよ...
-
尾道ラーメン
食する - 2017/11/19お客様を松山市までお送りした後、尾道市で立ち寄り、(^^♪至福の一杯 遅い時間だと混雑もなく、私のよくやる寄り道コースなのです。( ̄^ ̄)ゞ尾道ラーメン「東珍康」(とんちんかん)広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
クリスマスモード
その他 - 2017/11/18今年も早いもので、クリスマスモード 綺麗今治市 広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
山口・門司 の旅
観光(西方面) - 2017/11/17リピーターのお客様と広島~山口~門司の旅に行ってきました。角島大橋 元乃隅神社 千畳敷 夏時期にも同じコースを辿りましたが、相変わらずの人気スポットで多くの観光客でした。いつ見てもコバルトブルーの絶景には惹きつけられます夕陽の予定が夜景になってしまいました。 橋から見る門司の街並みが負けず劣らず美しかったです。(写真は関門海峡 午後6時前 )翌日は、門司 九州の最北端に鎮座する「和布刈神社」参...
-
松山市
ビジネス貸切 - 2017/11/15松山市お得意様の大切な行事が行われました。私は、道後温泉本館辺りを、久しぶりに散策できました。翌日は、高台にあるゴルフ場での待機でして、 眺めが良くってとても素敵な場所でした。松山外環状道路が空港前まで延伸してて渋滞に巻き込まれることなく、随分と便利になってました。松山空港でも、地元の親切なタクシーさんがおられて助かりました。今回も、ご利用いただきまして本当にありがとうございました。以前お会いして...
-
絵になる光景
観光 - 2017/11/12行楽日和が続いてます。絵画のような美しい宮島ので、絵にしてみました。素敵なご夫婦とのお写真も 五重の塔は、こんな感じに まさに絵になる宮島でした。(By加工ソフト)ご利用ありがとうございました。****************************慌ただしい年末が来る前に、早めの忘年会!? (版画風加工)豪華でお洒落なコース料理でプライベートルームからの夜景も抜群でした。広島観光は ↓ ↓ クリック...
-
広島 宮島観光
未分類 - 2017/11/09秋の観光シーズン真っ盛り紅葉の賑わいお客様撮影の1枚♪穏やかな一日でした。はるばるカナダから来て下さったお客様と楽しいひと時でした。ご利用ありがとうございました。♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
宮島 紅葉
観光 - 2017/11/06宮島 紅葉谷公園 今年は少し早めかな?と思いました。公園奥はまだ色付きが見られませんでした。見頃になるのが楽しみですね。++++++++++++++++++++++++++++++++北海道から大量のじゃがいも 30㌔の米袋×2 知り合いの農場経営の方からでした。有難くいただきます。 今夜はさっそく肉じゃがでした。♪o(^▽^)o 広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
広島・愛媛・山口のタクシー観光♪
観光 - 2017/11/05関西からリピーターのお客様 去年に引き続き今年も来てくださいました。しまなみ海道 爽やかな秋晴れ \(^o^)/(((o(*゚▽゚*)o)))亀老山展望公園 ここの展望台は駐車場から近いので助かります。亀の名由来に、小さな売店まであるし♪もちろん景色は素晴らしく ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆眼下に広がる眺めは、三連吊り橋「来島海峡大橋」&瀬戸の島々今治市の入口にある立派な造船所までも見えました。 (^^)お客様に大変喜んでいただ...