2016年07月のエントリー一覧
-
ポケモンGO
その他 - 2016/07/24週末は、ビジネス貸切ゴルフのお客様には、熱中症対策の塩分チャージキャンデーを車内に常備させていただきました。************************************土曜日、広島の港では花火大会が開催されました。私が仕事で待機していた場所からはあまりよく見えず、ベストポジションにいた友人が撮影したもの 綺麗ですね~花火の音はよ~く聞こえたので雰囲気は十分味わえました W(`0`)Wその後、...
-
広島 宮島 観光
未分類 - 2016/07/19関東からお越しの皆様と広島・宮島とご一緒しました。梅雨も明け、絶好の観光日和厳島神社では管絃祭の準備中で、祭り時だけのレアな光景がたくさん。お天気がいいので青い空とのコントラストが素敵皆様もたくさん思い出を撮られました。平和公園では、資料館 公園内と丁寧に見てくださりました。優しい奥様 心のこもったお祈りをありがとうございました。島内ではこの時期でも牡蠣が楽しめるので、皆様に大変喜んでいただけまし...
-
伊勢志摩
旅行記 - 2016/07/16伊勢神宮参拝後は、英虞湾のリアス式海岸一望2016サミット開催地の志摩観光ホテル( ̄^ ̄)ゞ鳥羽湾周遊もしました。私の車では廻れないので小型クルーザーをチャーターしてもらいました。お天気で、そりゃもう爽快でした。(((o(*゚▽゚*)o)))海女さんの素潜もクルーザーの中から見れました。午前5時からの伊勢神社参拝、サミット開催地の賢島 英虞湾 ~ 鳥羽湾周遊 ~ 真珠見学超ハードなスケジュールでしたが、夕食に伊勢海老を...
-
梅雨明けはまだ・・・。
その他 - 2016/07/15快晴と思っていたら、突然の豪雨 路面冠水あちこちで排水が間に合わずこの状態でした。(7月14日)梅雨明けが待ち遠しいです。***********************************個人タクシー組合事務所クレジットカード決済端末機にチップを入れて更新してもらいました。 理事長さんがしてくださいました。( ̄^ ̄)ゞこれで「ハウスカード」も使えるようになったそうです!ありがとうございました。(#^.^#...
-
広島 宮島 観光
海外からのお客様 - 2016/07/13オーストラリアから来られたご家族宮島・広島とご一緒しました。グットタイミングで新郎新婦さん日本の結婚式がご覧になられてよかったです。♪商店街では、広島焼きのランチにもみじ饅頭外国人に人気の「やまだ屋」さんで、まんじゅう作りも見学されました。カスタード・クリーム・チーズお好きな味をセレクトしてのティータイム素敵で気さくな皆様日本の扇子を上手に使われてましたね。楽しいお時間に感謝感謝です。******...
-
ビジネスタクシー
ビジネス貸切 - 2016/07/10ビジネス貸切広島でのミニバン貸切タクシー http://www.no1-taxi.com/business.htm*************************************厳島神社海外からのお客様、手水舎で禊の儀式をきちんとやってくださいました。素敵な皆様に感謝感謝です。*************************************先日、ご案内したお客様から写真が送られてきました。また日本に来られた時に是...
-
伊勢志摩 (神宮参拝)
旅行記 - 2016/07/08伊勢神宮広島市から約500Km 早朝に到着するように計算して広島を出ました。まだ夜が明ける前の「甲賀土山サービスエリア」伊勢西インターを出る頃、まだ付近は暗い”おまいりガイド”に従い「外宮」より私達が到着したときはまだ駐車場の門が閉まってましたが、5時頃開場、私のアルファードを駐車してほぼ一番乗り(他にも同じように待機が数組)手水舎~第一鳥居そして正宮正宮内は写真撮影禁止早朝でも警備の人達はきちんと従事さ...
-
アオギリの木
その他 - 2016/07/03平和公園被爆したアオギリの木現在、黄色いお花をたくさん咲かせて綺麗です。いつにも増してお客様さんを喜ばしてくれました。*******************************北海道の知り合いから採れたてのウニが贈られてきました。どっさり北海道の新鮮なウニはとっても貴重お裾分けしたらすご~く喜んでもらえました。広島観光は ↓ ↓ クリック!...
-
広島 宮島観光
海外からのお客様 - 2016/07/02海外からお越しのご家族広島・宮島とご一緒しました。そよ風が心地よく、厳しい太陽の照りつけもなかったので観光しやすい天候でした。雨も降らなくてよかった。手水舎で身を清め、二礼二拍手一礼日本の参拝方法できちんとお参りしてくださいました。商店街では、箸のお土産を購入されました。箸の小豆運びもトライされましたね。お嬢様お二人、器用に頑張ってくれました。ご両親様は日本人並みに上手な箸使いでした。とってもキュ...