2014年03月のエントリー一覧
-
広島・宮島観光
観光 - 2014/03/29関東からお越しのご家族に広島・宮島とご案内しました。丁度、宮島「雛めぐり」開催中町内各所で雛人形を自由に見学できるのです。かわいいMちゃん喜んでくれてよかったです。いろんなお人形を一緒に見て廻れました。Mちゃん、たくさんお話をしてくれて嬉しかったですよ♪晴天の中、タイミングよく潮も引き、皆様で、鳥居下まで歩いて行かれ、鳥居タッチ!「近くで鳥居を見るといろんな発見がある♪」と喜んでくださいました。楽しい...
-
春模様 宮島
観光 - 2014/03/27本日は、ポカポカ陽気の春模様春休みとあって、宮島はたくさんの観光客で潮が引ききる時間には、ご覧のような人出でした。 一気に花も開き始め宮島も春爛漫馬酔木(あせび)と桜が一緒に咲いてて綺麗でした。「春眠暁を覚えず」鹿さんたちも眠くてたまらないのでしょうか? いつもより爆睡中の鹿が多いように思いました。お食事は「広島焼き」で 目の前で繰り広げられる”お好み焼き完成の過程”も見て楽しんでいただきました。 ...
-
ソラミィーちゃん
ビジネス貸切 - 2014/03/25広島空港、到着ロビーでソラミィーちゃんみんなにアピールしてました。カメラ向けるとかわいいポーズを取ってくれて愛らしいいつも思うのですが、中にどんな人が入っておられるのか気になります。(割と小柄な男性?でしょうか?)********************************ビジネス貸切、企業様ご厚意で豪華なお弁当をいただきました。お客様フライトのお時間があったので、空港までお送りした後、アルフ...
-
連休中の広島・宮島・岩国観光
観光 - 2014/03/23北海道からのお越しのご家族 広島~宮島~岩国と観光されました。岩国 錦帯橋近辺は”花見ぼんぼり”も飾られて準備万端一足先に咲いていた菜の花が綺麗でした。吉香公園近辺では、杏子にミツマタ紙幣の原料になる木のお話などガイドさんから教えていただきました。展望台からご覧になられた岩国市の様子にとても喜んでいただきました。広島市 縮景園でも暖かくなると池の鯉も元気になり、お客様が撒かれた餌をパクパク♪河津桜・...
-
仕事の後のコーヒータイム
その他 - 2014/03/21”寒の戻り”で冷たい雨が降ったり止んだり…関東からのお客様、広島市内観光は車窓から見ていただきました。熱心に耳を傾けてくださりありがとうございました。三連休初日のため、高速道路を走る車両が多くて、午前中は、広島~志和間が何度か渋滞していたようでした。こんな時、広島空港までお客様をお送りするのに、時間に余裕がない時は少々ヒヤヒヤするのでした。広島空港でお客様を見送った後は、大抵、コーヒータイムの始まり...
-
宮島車両持ち込み
車両 - 2014/03/18通常、宮島は歩きの観光なのですが、やむを得ない事情がある時だけ、車で入ります。といっても慣れてない人が島の中を走るのはとても大変で、、、観光客の少ない時間帯ならまだしも、大勢の人で賑わう時に付近を走るのは、一苦労なのです。場所によっては離合がギリギリ(><)本日は、晴天 春休みの若者も多いのか、人混みを緩々走り、神社裏の広場まで抜け、ホッとした時の1枚 私のナビではこんな感じ島のタクシーのクラクシ...
-
タクシー確定申告など
その他 - 2014/03/15広島・宮島観光・広島空港お迎えは 広島個タク.com http://www.no1-taxi.com/バタバタな日々が続いておりまして、なかなかブログも更新できませんでした。確定申告、研修会、消費税値上げによるタクシー料金について(検討)等々自宅でデスクワークの時間を取ってても、急なビジネス貸切や常連様の送迎などで予定変更し、進まない作業多々そんなこんなで、最低”週に1回は行こう!”と決めたジム(フィットネス)もしばらく通って...
-
広島・宮島・岩国・呉観光
観光 - 2014/03/10長崎県の同窓生仲良し女性グループ様と二日間ご一緒しました。宮島発で錦帯橋~岩国城晴天の中河川敷では、春の香りが漂い始めた付近を満喫されました。呉・音戸では、清盛祭、塩の島(三ツ子島)の話をガイドさんからお聞きし、珍しい「天日塩」の実物も見たり触ったりの体験も♪そして、とっても盛り上がられたのが、、、、この100m弱の航路、70円の「渡し船」普段はとっても寡黙な船頭さんがこんなにサービス精神旺盛に乗船時間...
-
尾道ラーメン
ビジネス貸切 - 2014/03/08お客様を尾道市までお送りし、お迎えまで時間があったので、尾道ラーメンの「東珍康」(とんちんかん)に行ってみました。タイミングよくお店の駐車場が空き、並ばなくてもすんなり座れてラッキー尾道ラーメン大好き 並サイズ 530円尾道市内のタクシードライバーさんや、ホテルスタッフの方と世間話をしていたら、あっという間にお迎え時間 普段は昼間しか訪れないので、夜の尾道を楽しんだのでした。ありがとうございました。...
-
ガイド研修会
その他 - 2014/03/08平和記念資料館で観光事業者向けの研修会がありました。知ってるタクシードライバーにバスガイドさんが多く参加されてました。ピースボランティアの方が、資料館内、慰霊碑を解説してくださいました。資料もたくさんいただきまして、ありがとうございました。広島観光は ↓ ↓ クリック! ...
-
広島・宮島観光
観光 - 2014/03/06外国からのお客様、ネームプレートを持ってホームまでお迎えに行くので安心してもらってます。去年に引き続き2度目のお客様今回は、弟様とお越しになられ嬉しいかぎりです。厳島神社入口「手水舎」で日本の作法に従い手を清めてくださいました。おみくじも引かれたのですが、凶が多いここでの「吉」はグッドフォーチュン!「お守り」にと大切にお持ち帰りになりました。殻つき牡蠣に、広島焼き、チーズもみじ饅頭と、お食事も大満...
-
ひな祭り
その他 - 2014/03/03今日は楽しいひな祭り長女が自宅に居る時は、キチンと七段飾りを出してましたが、http://no1taxi.blog113.fc2.com/blog-entry-793.html段を出すのが面倒になり、去年は → http://no1taxi.blog113.fc2.com/blog-entry-960.html今年は、 三人官女まで (配置が変ですが)今、何かと忙しくて、時間がなかなか取れなくて、夕方にバタバタ箱から出したばかり。多分4月くらいまでこの状態だと思...
-
岩国・宮島・呉観光
観光 - 2014/03/02関東からお越しのお客様♪天候に恵まれて、コートのいらないほどの暖かさの中、各地を満喫されました。ロープーウエイで岩国城まで上がられ岩国市内を一望岩国基地に錦帯橋空港までご覧になられました。宇野千代生家に、、、珍しい石人形を展示する資料館も! (岩国石人形資料館)二日目は宮島から呉観光、締めに乗られた渡し船にはドキドキの体験をされたそうです。音戸を通る大型船の波で小さな船が上下に揺れたそう...