fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

11 ≪│2013/12│≫ 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

2013年12月のエントリー一覧

  • 来島海峡の夜景

    師走も押し迫り、バタバタと時間が過ぎていきます。何処に行っても車と人が多いから、慣れない土地ではドキドキです。お客様を松山までお送りした帰路で、来島海峡SAでホッと一息橋のライトアップがとても綺麗で、海峡ラーメンを戴きながら、目の保養となりました。今回、尾道~向島の渡船も体験できました。アルファードで乗船したのに超安!!(一人60円なんてびっくり)行き場によっては、橋利用よりかなりの時間短縮みたいです...

  • クリスマス

    その他 - 2013/12/24

    綺麗なクリスマス・ツリー 仕事で訪れた愛媛県の有名ホテルのロビーでこちらは、広島空港内 自宅にも昨日、やっとツリーを出しました。クリスマスカードは、錦帯橋に桜とサンタが素敵 宮島大鳥居の下をくぐるサンタお気に入りを数枚、送りました。広島観光は ↓ ↓ ...

  • 宮島口の工事

    その他 - 2013/12/21

     宮島口港湾整備事業中  10月18日の様子着々と工事が進んでいるようです。平成31年(6年後)の完成をめどに、世界遺産・厳島神社の玄関口としてふさわしい港湾機能を確保するため、浮桟橋、旅客埠頭用地などの整備をする工事。今のこんな感じが、6年後は、こんな予想図。宮島口でライトアップを楽しまれたお客様と待ち合わせ現在でも、世界遺産入口としてとても賑わってます。今の状態でも好きな私ですが、ますます便利になるこ...

  • その他 - 2013/12/20

    今季、二度目の積雪です。早朝、あっという間に雪が積もってしまいこの通り(安佐南区の団地です)先日、新品のスタットレスに履き替えたばかりですが、雪は苦手です。お昼にはすっかり解けて一安心したのですが、「今年の冬は雪が多い!」と予想する人が結構いるのでイヤですね。(><)宮城県からおいしい贈り物が届きました。お正月に使える「わかめ」やら「昆布」に「ひとめぼれ」もSさんのやさしい真心に、心がとても温かく...

  • 愛媛県

    ビジネス貸切 - 2013/12/19

    しまなみ海道を通って、愛媛県に行ってきました。 松山空港今月は、仕事で3度も四国に行く機会があり、ほんの少しですが、松山市内の様子も詳しくなったような気がします。その都度、絶景のしまなみ海道を渡れるのが最高感謝感謝です。***********************************高速道路サービスエリアで、「後ろにいる不思議な人は何?」安全対策のために、ヘルメットの上に黄色い風船を付けてお...

  • 広島空港便

    ビジネス貸切 - 2013/12/14

    広島空港お迎えタクシーhttp://www.no1-taxi.com/newpage8.htm夜のお迎え、国際定期便は、到着時間が20時頃に集中しているのでとても混み合うことがあります。ソウル・上海・台北…便によっては、お客様が出てこられるまでかなり時間を要するのですが、30分程度の待ち時間で、ラッキーでした。お送りしたホテルのツリーが素敵でした。私も自宅のクリスマス・ツリーを用意しようと思いつつ、、、まだまだ何もやっていないのです。 ...

  • 勉強会

    ガイド - 2013/12/12

     勉強会に参加させていただきました。原爆に関しての、裏付けのある確かな情報を多く教えていただきました。それに基本的な事でも気軽に質問できて本当に助かります。ガイドするにあたり、思い込みや誤情報があってはいけないので、こういった勉強会は、とても必要だと思います。ありがとうございました。ところで、本日は、寒気の影響でとっても寒かったのですが、あっっ Yさん、、コートの下には「貼るカイロ」こ・ここにも・...

  • 松山 道後温泉

    しまなみ海道を通って♪松山市に行ってきました。  道後温泉本館街中は、広島市と同じく路面電車がたくさん走っていますが、、、オレンジ色のレトロなタイプが多くて、名物「タルト」の広告がやたらと目に付きました。何度見ても楽しい「からくり時計」夜は、プチ忘年会で戴いた「ワイン」が最高でした。  道後の湯も、もちろん最高楽しく素敵な時間に感謝・感謝です。広島観光は ↓ ↓ ...

  • ライトアップ宮島

    観光 - 2013/12/08

    日没時間が17時頃の今時期は、日帰りのお客様でも宮島島内のライトアップを見ていただけます。関西からお越しのお客様(^^)広島市内・岩国の後に宮島観光幻想的な夜の景色も楽しんでいただきました。18時すぎに宮島口桟橋にお帰りになられたので、ディナーのお店にもグットタイムでした。夕食後は、平和大通りのイルミネーションも見ていただけましたでしょうか慌ただしい師走ですが、各地の華やかなライトアップが素敵な今時期...

  • 原爆ドーム前

    その他 - 2013/12/06

    朝の貸切が終了した後、原爆ドーム前に行ってみました。やはり三登先生はいらっしゃいました。(^^)マレーシアの御家族に囲まれて、英語でガイドをされてました。ガイド終了後には、この御家族に記念写真をお願いされたりとお忙しそう。2006年から雨の日を除き、ほぼ毎日ガイドをされている元英語教師の三登先生は、10月に通算20万人を超える人達を案内されたそうです。原爆ガイドは、常に確認・勉強が必要だと思います。今日は...

  • タクシー3か月点検

    車両 - 2013/12/03

    アルファードの3か月点検をしました。私の担当の方は、とても信頼の出来る整備士さん(^^)タクシーは3か月ごとの点検が義務付けられているのですが、何かとクマなくチェックしてもらい、オイルやエレメント等々の交換もしてもらいリフレッシュなのです。で、私は待合室でコーヒータイムでリフレッシュ今、アルファードタクシーを見てくれている担当整備士さんは本当にすごいの。他店で2年も直せなかったアルファード異音も一発...

  • ビジネス貸切 待機編

    ビジネス貸切 - 2013/12/01

    お客様お迎え時間まで長ーい待ち時間。fuluでも…と思いまして。わっAQUOS PAD がアルファードナビに貼りつくようにフィット!7インチサイズなので、合うのは当たり前なのですが、ピンクのレザーケースの上からでもジャストサイズで乗っかるのでした。ipadからdocomoのAQUOS PADに変えて、使い辛いとずっと思ってましたが、初めて嬉しかったかも… (^^)))AQUOSは軽いから何かと便利ではあります。(^^;)fuluで”デスパレ...

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク