2013年10月のエントリー一覧
-
広島城 菊花展
その他 - 2013/10/29快晴続き広島城 菊花展も開催中で「いい写真が撮れた~♪」とお客様に喜んでいただいています。(^^)))11月10日まで「葡萄畑の真珠」戴きました。ソーテルヌワインに漬け込んだ干し葡萄を、ビターチョコレートでコーティングしたチョコレート上品な香りが口の中で広がります。驚きの美味しさでした。 感謝感謝です。北海道は、知り合いの社長さんの畑で出来たジャガイモをどっさり送っていただきました。レンジでチンして、バター...
-
ひろしまフードフェスティバル
観光 - 2013/10/26心配した台風も去り、久々の快晴広島城近辺では「ひろしまフードフェスティバル」が行われてました。普段は体験できない「お堀遊覧船」が優雅でした。お客様を待ってる間、ほんの少し付近を散策してみました。フードフェスティバルだけあって、あちこちから美味しそうな香り~☆ 大盛況でしたね(^^)))私のお客様はとても素敵な方でした。いつもニコニコと輝く笑顔にまわりの人達も幸せになります。またお逢い出来ますように 感...
-
宮島 展望台
観光 - 2013/10/22東北からお越しのお客様と宮島ロープーウエイに乗って獅子岩展望台に行ってきました。快晴誰もが瀬戸内の美しい眺望に酔いしれました。私もロープーウエイで上がったのは久々だったので、お客様と写真とたくさん撮りました女子会の皆様穏やかで鮮やかな瀬戸内景色に感動してくださり、広島焼きに牡蠣・もみじ饅頭とたくさん堪能していただきました。女性グループさんのご旅行は本当に楽しそう私も楽しかったデス♪ありがとうござい...
-
広島~山口・秋芳洞
観光 - 2013/10/20関東からお越しのお客様と広島・山口の旅をご一緒しました。♪山口市瑠璃光寺 五重塔お客様のご宿泊先(宮島口)からは、約1時間半 ちょっとお喋りをしていたら、あっという間の到着でした。山口市から一般道で30分の秋芳洞秋吉台の地下に広がる大鍾乳洞。洞窟内では、幻想的で神秘的な光景に感激され、名物の「瓦そば」も喜んでいただけました。(^^))) 広島から無理なく日帰り見学の出来る山口の旅素敵なお客様とのお時間はと...
-
宮島・岩国観光
観光 - 2013/10/18北陸地方からお越しの皆様社内旅行の途中で、アルファードタクシーをご利用いただきました。宮島・岩国の絶景スポットはもちろんのこと、某有名店の”アナゴめし”は、晴天の錦帯橋の下で広島焼きに ウニホーレン・牡蠣焼きなどは、夕食でゆっくり満喫されました。どちらも大変喜んでいただきました。気さくで楽しい方達で、今後ますますご活躍のことと思います。和やかな雰囲気も最高また是非ともこちら方面にいらして下さいね(^...
-
しまなみ観光
観光(東方面) - 2013/10/16東北地方からお越しの皆様楽しい三日間をありがとうございました。大三島の宗方港から合流してのしまなみ観光 瀬戸内、島のご宿泊をとても満喫されたとの事でした。大山祇神社、樹齢2600年の楠のパワーもいただきました。尾道ラーメンも喜んでいただけました。広島・山口・愛媛と三県にまたがりご案内させていただきました。温かい皆様との思い出は、今後の励みとなります。本当にありがとうございました。感謝感謝です。****...
-
お祭り
観光 - 2013/10/14宮島商店街本日はお祭りのようで、餅つきを頑張る男たち(お子様がかわいかった♪)お客様を安芸津港までお送りしました。大崎上島にご宿泊されるためにフェリーで渡られました。明日の朝、大三島の港までお迎えに行く予定です。島の話を聞くのが楽しみです♪岩国の白蛇観覧所で購入したお守りお金のたまるといわれる巾着に白蛇の抜け殻が入っているのでーす!鈴の音色も心地いい前から気になっていた二つをゲット(各500円)広島観...
-
海王丸
その他 - 2013/10/13お客様をホテルまでお送りする道中から寄港中の帆船がチラチラ見えました。宇品埠頭、ちょっと近づいてパチリ。世界最大級の帆船「海王丸」でした。3年前に「日本丸」に乗せてもらった時の事、思い出しました。 過去記事 → 「日本丸」H君、Y君、元気かな? 益々立派になっておられるんだろうな~♪Nさんに連絡してみよう と思ったのでした。海王丸停泊中は、日没~夜10時までライトアップするそう。15日の朝、出港予定...
-
行楽日和
観光 - 2013/10/12絶好の行楽日和中部地方からお越しのお客様♪宮島口の超人気あなご店が激混みだったので、そこのアナゴ弁当を購入し、錦帯橋下の河川敷でお食事していただきました。名橋に清流を眺めながらの絶品弁当にとても喜ばれましたよー。宮島口→錦帯橋 30分 こんな快適日は、錦帯橋を見ながら河川敷ランチがおすすめです今日から販売の「岩国れんこん」横の100種類のソフトクリームも飛ぶように売れてました。(^^))**********************...
-
海賊とよばれた男
本・映画 - 2013/10/11百田尚樹さん作の「永遠のゼロ」に大いに感銘を受けた私は、「海賊とよばれた男」買ってみました。 隙間時間を見つけては読む♪ 楽しいです。お花をたくさん戴きました♪綺麗な花がたくさんあるって嬉しいですね。広島観光は ↓ ↓ ...
-
広島ワシントンホテルオープン♪
その他 - 2013/10/1010月10日市内中央通りにオープンした広島ワシントンホテルオープン前に中を見せていただきました。壁の絵は、広島県の各名所 窓枠壁には、宮島大鳥居と同じ太陽と月のマークが入ってました。こちらの壁画は”しまなみ海道”音楽が聞こえてきそう 広島交響楽団のパネルも♪野球にサッカー 広島人が熱くなるものたくさんありましたよこんな楽しいお部屋に是非とも宿泊したい ワクワク♪立地も最高だし、観光のお客様に自信を持ってお...
-
道の駅
ビジネス貸切 - 2013/10/08ビジネス貸切待機中、すご~く時間があったので、道の駅に行ってみました。広島 千代田インター横の「きたひろ市場」屋根の上のは大きな太鼓12日にレストランがオープンするとかで準備に忙しそうでした。産直の野菜などが新鮮で安くて♪ 主婦にはたまりません(^^)))Vついつい買い込んでしまい、運転席の下とか横とかにしまい込むのが大変でした。(お帰りには、お客様の荷物があるので、後部には載せれないのです)***...
-
前田智徳引退試合
その他 - 2013/10/03観光のお客様とマツダスタジアムに行ったのですが、すごい人・人・人… 前田智徳さんの引退試合が行われる今日、午後3時前でこの状態。(試合は18時から)どこに廻っても大行列。テレビで言ってましたが、前日の夜から並んでいる人もいるとか。前田さん、カープでの24年間お疲れ様でした。*************************************金魚ちょうちんで有名な柳井みやげに、金魚の飾り物をいた...
-
出雲
観光 - 2013/10/02松江道が開通してから出雲に行く機会が増えました。広島市内から2時間半で行けるのですから、、早~い 出雲大社60年ぶりの遷宮に感謝感謝です。広島市内から出雲大社参拝が、らくらく日帰りで出来るのです。お昼は出雲そば!が定番ですよ。ご利用ありがとうございました。*************************************ご近所さんに「広島産(庄原)のまつたけ」をいただきました。さすが広島産...