2013年07月のエントリー一覧
-
松江 宍道湖
ビジネス貸切 - 2013/07/29松江に行ってきました。 宍道湖国道9号線・宍道湖岸から200mほど沖に浮かぶ周囲240mの小さな島”嫁ヶ島”が見えました。が、この白波 えっ… ? 瀬戸内海より波が荒い湖 今日は風が強かったせいか、水しぶきを上げてて意外でした。松江城では、堀川めぐりが楽しそうでした。今度乗ってみたい!と思いました。(^^)**************************************大阪プチバナナ♪戴きました。お...
-
広島・宮島・岩国観光
観光 - 2013/07/27関東からお越しのご家族と、広島・宮島・岩国・呉とご一緒しました。大鳥居前、普段は動き回ってなかなかジッとしていない鹿さんたちが…団体さんの記念撮影時になると自ら並んでカメラ目線の図 ご褒美のエサをゲットするために、たくましく生きていく姿に皆様も感心されてました。(鹿って賢いですね!)厳島神社参拝時は、満潮心地よいそよ風に吹かれながら♪青い海と空、朱色の鮮やかな眺めにとても喜んでくださいました。”厳し...
-
呉観光
呉・大和ミュージアム 戦艦大和10分の1の模型の前で”バウパスバウ”の説明をしてくださるボランテイアガイドさん 丁寧なお話に関東からお越しのお客様も熱心に聞かれてました。ありがとうございました。夏休み企画 27日からミュージアムの前でお化け屋敷が始まるようです。ワクワク・ドキドキ… 広島観光は ↓ ↓ ...
-
ビジネス貸切
ビジネス貸切 - 2013/07/22ゴルフのお客様を待ってる間、近くの道の駅に行ってみました。「そうめん流し」をやってました。一人300円! 子供たち、楽しそうでした。*************************************とと家さんでのお食事会私は、ピチピチの活け造りや、お肉や天ぷらよりも…こちらの方が好き 「まるごとトマトのスープ煮」ひんやり冷たくて、中の鶏ミンチが最高にマッチ! 630円トマトの嫌いな人でも食べれる...
-
宮島観光
観光 - 2013/07/20宮島・厳島神社24日に行われる「管絃祭」の準備が着々でした。今日も暑かったですね納涼千畳閣では、暑さをしのぐ人達…鹿たちもお水をもらって、行水?町屋通りでは、こんな光景がよく見られます。この時期、日傘は必須です。女性のお客様には人数分ご用意しております。関東からのお客様広島・山口の旅、3日間 ありがとうございました。感謝感謝です。広島観光は ↓ ↓ ...
-
広島市内観光
観光 - 2013/07/19鹿児島県と関東地方からお越しのご家族初めて広島に来られた奥様は、大変熱心に原爆資料館を見学されました。平和公園も歩いて丁寧に見られましたよ。 ちょっと遅い昼食になってしまったので、麺なしのスペシャル焼きをみんなで戴きました。(^^)))お好み焼きが焼けるまでの時間は、、、折鶴を作ってみました。 楽しい時間♪平和を願う...
-
日常
その他 - 2013/07/18広島駅新幹線口、街頭演説中の橋本徹代表、東国原さん、 有名人だと皆の関心も違うのですね。タクシー運転手もわざわざ仕事を中断して見物の図 *************************************「手打ち本生うどん」をたくさん戴きました。とらやのレシピを見て、作ってみました。ぶっかけうどん!カレーうどん!ものすご~く美味しかったです。お心遣いに感謝感謝です。ありがとうございました。*...
-
連休中の観光
観光 - 2013/07/15連休中は各地賑わってました。岩国では、んっ? 鉄砲隊? バーンっという轟音が響きわたりちょっと怖かったのですが、休憩中になると、こんな和やかに”火縄銃”について説明してくださいました。お客様も記念写真を撮られたりと喜ばれました。(^^)))(鉄砲隊の皆様はイベントに備え練習中との事でした。)宮島では、厳島神社の祓殿琉球の舞踊 暑さも紛れるような華麗な舞でした。********************...
-
広島・呉観光
観光 - 2013/07/13熊本県からお越しのご家族に広島・呉とご案内しました。大和ミュージアム内に展示されたハンモックをKちゃんが体感してみてくれました。(^^))) 警備の方がユラユラしてくれてます。てつくじら(潜水艦)の潜望鏡では、こ~んな感じでボランテイアガイドさんが支えて見せてくれたり♪大和キッズコーナーではスタッフのお姉さんと船長証明書を大作成!!元気いっぱいのKちゃん、たくさん遊んでくれてありがとうSちゃん・Kちゃん...
-
フライトロード
ビジネス貸切 - 2013/07/11フライトロードを通って、お客様をゴルフ場までお送りしました。近くの展望台から見た広島スカイアーチこの橋だけでなんと!300億円もかかっているというのには驚きです 空港大橋棲眞寺公園・蓮池蓮の花が咲き始めていました。ランチは「よがんす白竜」の包み焼きそば!地元産レンコン入りのピザ生地で包んだ焼きそばでした。最初はこうやって切ってたのですが、かぶりついた方がいいと知り手に持って食べました。(^^)デザートに...
-
広島城
観光 - 2013/07/08鹿児島県からお越しのご家族 広島城の写真をバックに鎧に兜を順番に付けてくれたイケメン!3ボーイズ 毛利家三兄弟のように力を合わせて頑張ろうね!と「三矢の訓」のお話も聞いてくれた素直でかわいい男の子さん一番上のお兄ちゃんは、平和学習にも熱心でたくさん質問をしてくれました。全員でハイ!チーズ み~んなでワイワイと盛り上がりました。(^^))))お城の中では本物の刀も持ちあげてくれましたよ。よっ!軽々かな~!...
-
ビジネス貸切 山口県
ビジネス貸切 - 2013/07/05ビジネス貸切で山口県柳井市に行ってきました。お客様をお送りして、待ち時間に付近をちょっとだけ散策柳井と言えば「金魚ちょうちん」白壁の町では、軒下に金魚金魚のお母さんにたくさんの子供たちで、今は七夕バージョン!!短冊の願いを読んでいるとかわくて♪(地元の幼稚園生作の短冊)「およめさんになりたい」なんて書いてありました。夕方からのお仕事だったので、白壁の町散策は夜の19時頃だったのです。で、この明るさク...
-
宮島大鳥居の硬貨
観光 - 2013/07/01「大鳥居を触りたい!」とご希望の関西からのお客様干潮時には、干潟にたくさんの人達…で、み~んな”鳥居タッチ”なのです。樹齢500~1000年と言われる楠の木で出来た大鳥居ですが、海水に浸かる部分はフジツボがビッシリで、硬貨があちこち挟んであるのですー (鳥居下も硬貨だらけ… かなりの金額になるのでは?)日本人は硬貨を挟むのが好きなようですが。ご利益はいかに…!? ご利用ありがとうございました。広島観光は ↓ ↓...