カテゴリ:観光のエントリー一覧
-
宮島 満潮時
観光 - 2023/09/17宮島関西からお越しのご夫婦とご一緒しました。この日の最高潮位は、「374㎝」 厳島神社時が満潮に近く、回廊ギリギリまで海水が迫ってきてました。「能舞台」付近も満水 舞台での足拍子がよく響きそうでした。海の上に浮かんだような独特な景色竜宮城を思わせる美しい社殿.をたくさん見ていただける最高のタイミングでした。>夏から秋にかけて、日本各地の平均潮位は海水温の上昇などにより一年のうちで最も高くなります。この...
-
呉観光
観光 - 2023/09/10大和ミュージアム関東からのお客様とご一緒しました。全長26.3メートルもある10分の1模型の戦艦大和製作費「2億1000万円」と言うと皆様驚かれます。3階から見下ろすとデッキが良く見えるのです。本物の甲板は「台湾ひのき」製だけど、模型は模様も10分の1にするため「タモの木」が使われたとか、そんなお話しをしながら見ていただくのです。でも、結構な高さ感があるから少し後ずさりしながら・・・(笑)大型展示場のものは、実物...
-
瀬戸海の島
観光 - 2023/08/31早朝のフェリー (6時台でも満車の船内)お客様お迎えまで、島内散策♪してみました。600年前目の前の海には海賊が頻繁に出没してて、 撃退するために弓を固定した岩だそうです。 Σ(・□・;) 驚きです。他にも昔話の碑などあり勉強になりました。予習してたので、お客様にスムーズにご案内することができました。展望からは、来島海峡大橋まで見えたー \(^o^)/誰もが癒される静かな波打ち際でした。ありがとうございまし...
-
大鳥居
観光 - 2023/08/27お客様と宮島へ♪大鳥居の前に行列なのが、フェリーの中から見えました!!干潮時の楽しみ方♪ 行かない手はありません!今回、宮島3回目のお客様でしたが、砂浜まで下りられるのは初めてとのこと♪足元がぬかるんでなくてよかったー \(^o^)/上手に歩けば靴も汚れないですし 「大鳥居」にタッチして目的達成!!写真もたくさん撮られました。 生カキも堪能していただきました。こちらの大鳥居も可愛くていい演出してくれてます...
-
おりづる
観光 - 2023/08/11広島 原爆ドーム夏休みなので、お子様連れのファミリーでいっぱいでした。熱い中、平和学習に熱心で、そんな親御さんにも頭が下がります。原爆ドーム向かいの「折り鶴タワー」高さ50メートルのガラスの壁面「おりづるの壁」マックス100万羽位だそうで、現在、半分程度(2~6F)12階から壁面ガラスに飛ばし入れるのですが、開館して7年で半分ですから(2016年秋~)2030年くらいには満タンになるのかな?勝手に予想しています!...
-
瀬戸の島
観光 - 2023/07/26絶景 来島海峡にその先の今治市まで見えた \(^o^)/ペイントされたお洒落なガードレールがいい感じだし、下にある海水浴場では、ご家族がプライベートビーチのように楽しまれてました。設備も整っているし、ここは穴場だわ♪と、休みの日の予定を立ててしまいました。(本日はお仕事中のため)帰りのフェリーからは、周遊中の「ガンツウ」(高級船宿)と遭遇 (((o(*゚▽゚*)o)))こちらは、1泊40万からだそうなのでとても行けませ...
-
広島市内 展望台
観光 - 2023/07/15お客様と展望台 (黄金山)ガンガン照りでなく助かりました。心地良い”そよ風”が吹いてましたから 広島市内はもちろん、瀬戸内海まで見えた~ \(^o^)/ 「あの建物はこの間のG7広島サミット会議場のホテルで~」 (黒矢印) 高い所だからわかる、周りが海で警護しやすい立地を確認していただけました。 宮島までも見れました♪広島市内では、縮景園一番の高台 「迎暉峰」から一望中央の”錆びたキューピー”さんが気にな...
-
山口県
観光 - 2023/07/08入口に、ふわっふわっのスモークツリーがあるお店入ってみたら・・・お店のお庭に亀がいたー 私ではありません。亀さん、キュウリをむしゃむしゃ食べてました。 Σ(゚д゚|||)私たちは、チーズたっぷりのグラタンを戴きました。ご馳走様でした。 (^∇^)(岩国市)*************************************立ち寄ったお店には金魚ちょうちんがいっ~ぱい \(^o^)/たくさん種類があって...
-
七夕
観光 - 2023/07/07今日は七夕、あいにくの雨ですが、皆様の願いが叶いますように +++++++++++++++++++++++++++++++++++お客様をお待ちしている間付近で見つけた看板 少し走ると、煌々と光る河川敷に到着!夏の風物詩「鵜飼」の遊覧船がズラリと並んでました。夜の9時過ぎだったので、既に終了・・・ (残念)次回、お客様にご紹介したいな~ 私も見たいな~ 七夕の願いに決めました。 \(^o^)/ありがとう...
-
宮島
観光 - 2023/07/01大雨の影響で、一部の交通機関が運転見合わせでしたが、変わらず観光客の多い宮島でした。 w( ̄o ̄)w散策時は小雨で助かりました。 o(^▽^)oお客様と楽しく島内をまわれました♪写真もいっぱい撮れました \(^o^)/大願寺のあじさいいい香り(お線香?)も漂ってきて心地よかったです。ご利用ありがとうございました。感謝感謝です。広島観光は ↓ ↓ クリック!...