fc2ブログ
トップページ | 全エントリー一覧 | RSS購読

プロフィール

小林タクシー

Author:小林タクシー
広島の女性個人タクシーです。
車両は高級ミニバンのアルファード、
流しは一切ぜず、主に貸切営業です。

カレンダー(月別)

08 ≪│2023/09│≫ 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

@hiroshima_taxi

hiroshima_taxiをフォローしましょう

カテゴリー

最近の記事

月別アーカイブ

招き猫

カテゴリ:ガイドのエントリー一覧

  • 勉強会

    ガイド - 2013/12/12

     勉強会に参加させていただきました。原爆に関しての、裏付けのある確かな情報を多く教えていただきました。それに基本的な事でも気軽に質問できて本当に助かります。ガイドするにあたり、思い込みや誤情報があってはいけないので、こういった勉強会は、とても必要だと思います。ありがとうございました。ところで、本日は、寒気の影響でとっても寒かったのですが、あっっ Yさん、、コートの下には「貼るカイロ」こ・ここにも・...

  • お花見

    ガイド - 2011/04/06

    本日、FIGメンバーは平和公園近く、元安川沿いの土手でお花見をしました。といっても、お昼のお弁当を桜の木の下で食べただけで特別にご馳走とか、アルコールの飲酒等もなく、とっても簡素なお花見でした。天候に恵まれたので、付近には同じようにお花見のファミリー達が多くおられました。 日本の原発問題で日本を訪れる外国人はグ~~ンと減りました。もちろん広島も例外ではありませんが、それでも諸外国からのツーリストは...

  • 今日から4月

    ガイド - 2011/04/01

    晴天 FIGメンバーとドーム前でお弁当を食べました。(^^)))河川土手の桜もそろそろ咲きはじめ、来週あたりはお花見が出来そうです。震災の影響で3月末からキャンセルのあらし~ 特に外国からのお客様がグ~ンと減少しました。新たな予約は、お得意様や西日本からの方々がほとんど。東北からのお客様をおもてなしする日を夢見て、頑張るぞ~!!選挙運動スタート 川を上って選挙活動されている人発見 船内のレッドカー...

  • 原爆ドーム

    ガイド - 2011/03/06

    週末ともなると、原爆ドーム前は観光客でいっぱいになります。遠くから見て”人だかり”が… と思えば、そこには三登先生!先日案内した人数が10万人を突破し、新聞などでも紹介されました。この時期でも、先生の説明が始まれば一度に40~50人は集まってこられます。シーズンになると100人を超える事もあるのです。今日も皆さん食い入るように真剣に聞いておられました。ドーム前では、あなたの知らない驚くような事実が聞...

  • FIG

    ガイド - 2010/12/01

    研修会などでメンバーとはよく顔を合わせているのですが、ガイドに出席したのは、ほ~んと久しぶり!!FIG代表三登先生は今日もドームの前でお話されていました。さりげな~く横に座って聞くだけの私 先輩ガイドさんにもくっついて聞くだけ…実践あるのみ 「頑張ってー」とみんなに勧められ、久しぶりで緊張したのですが、私もひっそりイギリス人青年にガイドしました。                          ...

  • 原爆ドーム前

    ガイド - 2010/09/15

    今日の原爆ドーム近辺では芝刈り作業?結構な音をたてて世界遺産原爆ドーム前を走り廻るスクーターもう近くにいたら、埃っぽくって・・(^^;;;維持管理も大変ですね。御苦労様です。ところで、今日はこんな方が…      日本1周中の若者  & 三登先生5月に東京をスタートされて、北海道1周~日本横断~沖縄~九州~広島と、酷暑の日本をこのスーパーカーで乗り越えて来られたなんて Σヽ(゚Д゚○)ノ すごい!!テント...

  • FIG

    ガイド - 2010/01/08

    寒くてもFIG活動頑張ってます。<アメリカからのお客様 広島在住>三登先生の高度な内容のガイドに外国人も釘づけです。”心に響くガイド”と評判のN先輩のまわりにもいつもたくさんの人達。若い学生さんにはわかりやすく説明してくれるので、涙を浮かべて聞く人も。私も負けずに英語ガイド産業奨励館(原爆ドーム)と同じ建築様式のプラハのビルについて親切に教えくれたチェコ人はとても気さくでした。 オーストラリアにアメ...

  • お正月

    ガイド - 2010/01/01

    FIG三登さんが趣味で撮られた写真です。                 ドームの雪景色                                        12月31日撮影極寒、元旦の本日でも三登先生は、9:30から4時まで240人をガイドされたそうです。凄すぎます。。(・・)護国神社の参拝が精一杯の私(小林)でした。広島観光は ↓ ↓ ↓ ↓ ↓...

  • ガイド - 2009/12/23

    FIG三登先生が趣味で撮られた写真です。*************************************************************************************もう少ししたら長女が帰省してきます。いつもですが、パソコンの奪い合いになるのは必至・・「自分の持って帰ればいいでしょう・・」「重いから嫌だ (・・)」「これは私のパソコン!」「母さんは操作がのろ~いからよ・・・」「ぬわんだと~」古いパソコンを長女用に用意しておこうと思う。......

  • 紅葉

    ガイド - 2009/11/30

    FIG三登さんが、趣味で撮られた写真です。広島観光は ↓ ↓ ↓ ↓ ↓...

画像が変わるデジタル時計

日本語→英語自動翻訳【星条旗】

アルファードタクシー 小林

hiroshima_taxiをフォローしましょう

世界旅行



presented by オランダ旅行

小さな天気予報


-天気予報コム- -FC2-

リンク